ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 986066
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

「毛無山」雪が無くても楽しい二百名山(No. 48)。富士山眺望の山。

2016年12月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.4km
登り
1,091m
下り
1,073m

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
1:30
合計
6:30
7:30
10
毛無山有料駐車場
7:40
7:40
20
地蔵峠分岐
8:00
8:10
30
不動の滝見晴台
8:40
8:40
10
レスキューポイント
8:50
8:50
75
10:05
10:20
10
富士山展望台
10:30
10:40
10
北アルプス展望台
10:50
10:50
10
毛無山(天子山地)1946m
11:00
11:05
10
毛無山1964m
11:15
11:45
5
毛無山(天子山地)
11:50
11:50
5
地蔵峠分岐(北ア展望台)
11:55
11:55
35
富士山展望台
12:30
12:40
5
12:45
12:45
35
レスキューポイント
13:20
13:30
30
不動の滝見晴台
14:00
毛無山有料駐車場
天候 毛無山山頂 11時 晴☀ 10℃ 風速SW1~2m /s
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅(府中市)05:30-国立府中IC05:35-(中央道78km ETC 1660円)-河口湖IC06:30-(R139 32km )-07:15毛無山登山口 110km 1時間45分
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは、有料駐車場そばにある登山道案内図の下にあります。
毛無山登山道は、概ね急登が連続します。
危険箇所はほとんどありません。
標高差 1103m 平均勾配 25度(ちなみに合戦尾根で 20度です)
歩行距離 6.4km
その他周辺情報 最後のコンビニ🏪は、河口湖IC から18kmの国道139号天神山交差点にセブンイレブンです。その後、登山口まで24km には1軒もありません。道の駅は、「なるさわ」と「朝霧高原」の2軒あります。
午前7時、道の駅朝霧高原から見た富士山🗻。天気予報では夕方まで晴☀。
2016年12月04日 06:58撮影 by  SO-04F, Sony
14
12/4 6:58
午前7時、道の駅朝霧高原から見た富士山🗻。天気予報では夕方まで晴☀。
道の駅から見た毛無山。何処を登っても急勾配のようです。
2016年12月04日 07:02撮影 by  SO-04F, Sony
7
12/4 7:02
道の駅から見た毛無山。何処を登っても急勾配のようです。
7時15分、毛無山有料駐車場着。自宅から110km、1時間45分。
2016年12月04日 07:31撮影 by  SO-04F, Sony
1
12/4 7:31
7時15分、毛無山有料駐車場着。自宅から110km、1時間45分。
駐車料金500円を半分に切った封筒に入れポストに投函します。
2016年12月04日 07:17撮影 by  SO-04F, Sony
1
12/4 7:17
駐車料金500円を半分に切った封筒に入れポストに投函します。
毛無山登山道案内図の下に登山ポストあり。
2016年12月04日 14:02撮影 by  SO-04F, Sony
2
12/4 14:02
毛無山登山道案内図の下に登山ポストあり。
麓金山跡。
2016年12月04日 07:35撮影 by  SO-04F, Sony
12/4 7:35
麓金山跡。
林道を10分歩くと毛無山入り口です。
2016年12月04日 07:39撮影 by  SO-04F, Sony
1
12/4 7:39
林道を10分歩くと毛無山入り口です。
7時40分、水の無い沢を渡ると地蔵峠との分岐。
2016年12月04日 07:42撮影 by  SO-04F, Sony
1
12/4 7:42
7時40分、水の無い沢を渡ると地蔵峠との分岐。
毛無山一合目。九号目まであります。
2016年12月04日 07:49撮影 by  SO-04F, Sony
12/4 7:49
毛無山一合目。九号目まであります。
はさみ石。岩場にロープが架けられてます。
2016年12月04日 07:53撮影 by  SO-04F, Sony
3
12/4 7:53
はさみ石。岩場にロープが架けられてます。
二合目。杉林を登る。
2016年12月04日 08:00撮影 by  SO-04F, Sony
12/4 8:00
二合目。杉林を登る。
8時、不動の滝見晴台。
2016年12月04日 08:02撮影 by  SO-04F, Sony
1
12/4 8:02
8時、不動の滝見晴台。
落差50m、流れを変えて二段に落ちる滝です。
2016年12月04日 08:03撮影 by  SO-04F, Sony
8
12/4 8:03
落差50m、流れを変えて二段に落ちる滝です。
三合目。
2016年12月04日 08:21撮影 by  SO-04F, Sony
12/4 8:21
三合目。
ロープが架けられた岩場が7~8箇所あります。
2016年12月04日 08:22撮影 by  SO-04F, Sony
3
12/4 8:22
ロープが架けられた岩場が7~8箇所あります。
四合目。落葉樹林帯の登り。
2016年12月04日 08:36撮影 by  SO-04F, Sony
12/4 8:36
四合目。落葉樹林帯の登り。
8時40分、レスキューポイント。狭いのでヘリは無理、ドローンなら可能です。
2016年12月04日 08:41撮影 by  SO-04F, Sony
4
12/4 8:41
8時40分、レスキューポイント。狭いのでヘリは無理、ドローンなら可能です。
8時50分、毛無山五合目。マツダランプのホーロー看板に「みんなで楽しむハイキングコース」。
2016年12月04日 08:51撮影 by  SO-04F, Sony
2
12/4 8:51
8時50分、毛無山五合目。マツダランプのホーロー看板に「みんなで楽しむハイキングコース」。
9時10分、六合目。
2016年12月04日 09:08撮影 by  SO-04F, Sony
12/4 9:08
9時10分、六合目。
明るい登りです。
2016年12月04日 09:13撮影 by  SO-04F, Sony
1
12/4 9:13
明るい登りです。
振り返ると、いつでも木々の間に富士山。
2016年12月04日 09:20撮影 by  SO-04F, Sony
7
12/4 9:20
振り返ると、いつでも木々の間に富士山。
9時25分、七合目。
2016年12月04日 09:25撮影 by  SO-04F, Sony
12/4 9:25
9時25分、七合目。
落ち葉🍂の急登が続きます。
2016年12月04日 09:28撮影 by  SO-04F, Sony
1
12/4 9:28
落ち葉🍂の急登が続きます。
岩場の登りが、各所にあります。
2016年12月04日 09:42撮影 by  SO-04F, Sony
2
12/4 9:42
岩場の登りが、各所にあります。
9時50分、八合目。
2016年12月04日 09:50撮影 by  SO-04F, Sony
12/4 9:50
9時50分、八合目。
10時05分、富士山展望台。
2016年12月04日 10:03撮影 by  SO-04F, Sony
2
12/4 10:03
10時05分、富士山展望台。
日本一?の「ふもとっぱらキャンプ場🎄⛺🚙」や登山口も見下ろせます。
2016年12月04日 10:03撮影 by  SO-04F, Sony
17
12/4 10:03
日本一?の「ふもとっぱらキャンプ場🎄⛺🚙」や登山口も見下ろせます。
富士山🗻の右に愛鷹山、天城山等伊豆の山々。伊豆大島まで見えます。
2016年12月04日 10:04撮影 by  SO-04F, Sony
28
12/4 10:04
富士山🗻の右に愛鷹山、天城山等伊豆の山々。伊豆大島まで見えます。
雪⛄化粧した大沢崩れ。
2016年12月04日 10:04撮影 by  SO-04F, Sony
8
12/4 10:04
雪⛄化粧した大沢崩れ。
富士山の左に丹沢、三つ峠山。
2016年12月04日 10:06撮影 by  SO-04F, Sony
11
12/4 10:06
富士山の左に丹沢、三つ峠山。
朝食は、いつもローソンのカレーパン。
2016年12月04日 10:10撮影 by  SO-04F, Sony
7
12/4 10:10
朝食は、いつもローソンのカレーパン。
九合目。稜線まであと少し。
2016年12月04日 10:26撮影 by  SO-04F, Sony
2
12/4 10:26
九合目。稜線まであと少し。
急登を3時間、やっと稜線に上がりました。
2016年12月04日 10:30撮影 by  SO-04F, Sony
1
12/4 10:30
急登を3時間、やっと稜線に上がりました。
10時30分、北アルプス展望台。岩に登り南アルプスを堪能します。
2016年12月04日 10:31撮影 by  SO-04F, Sony
2
12/4 10:31
10時30分、北アルプス展望台。岩に登り南アルプスを堪能します。
右から甲斐駒ヶ岳、雪を被った北岳、間ノ岳、農鳥岳。
2016年12月04日 10:32撮影 by  SO-04F, Sony
15
12/4 10:32
右から甲斐駒ヶ岳、雪を被った北岳、間ノ岳、農鳥岳。
塩見岳、聖岳、悪沢岳、赤石岳等南アルプスの山々。
2016年12月04日 10:32撮影 by  SO-04F, Sony
14
12/4 10:32
塩見岳、聖岳、悪沢岳、赤石岳等南アルプスの山々。
八ヶ岳と甲斐駒ヶ岳の間に遠く北アルプスが見えましたが、どの山かはまったくわからず。
2016年12月04日 10:33撮影 by  SO-04F, Sony
3
12/4 10:33
八ヶ岳と甲斐駒ヶ岳の間に遠く北アルプスが見えましたが、どの山かはまったくわからず。
北岳と間ノ岳のアップ。ピラミダルな北岳に惚れてまうやろ。
2016年12月04日 10:36撮影 by  SO-04F, Sony
20
12/4 10:36
北岳と間ノ岳のアップ。ピラミダルな北岳に惚れてまうやろ。
なだらかな稜線を進む。
2016年12月04日 10:40撮影 by  SO-04F, Sony
12/4 10:40
なだらかな稜線を進む。
10時45分、1946mの毛無山山頂に着く。
2016年12月04日 10:44撮影 by  SO-04F, Sony
12
12/4 10:44
10時45分、1946mの毛無山山頂に着く。
ヤンチャなジジイの記念写真。
2016年12月04日 10:44撮影 by  SO-04F, Sony
14
12/4 10:44
ヤンチャなジジイの記念写真。
最高地点に向かいます。
2016年12月04日 10:45撮影 by  SO-04F, Sony
1
12/4 10:45
最高地点に向かいます。
笹の刈られた稜線の登山道から見た富士山。のどかです。
2016年12月04日 10:48撮影 by  SO-04F, Sony
14
12/4 10:48
笹の刈られた稜線の登山道から見た富士山。のどかです。
1964mの毛無山。大見岳との表示あり。ブリキの標識がジャンダルムのようです。
2016年12月04日 11:03撮影 by  SO-04F, Sony
4
12/4 11:03
1964mの毛無山。大見岳との表示あり。ブリキの標識がジャンダルムのようです。
とても分かりにくい最高地点です。
2016年12月04日 11:04撮影 by  SO-04F, Sony
4
12/4 11:04
とても分かりにくい最高地点です。
メインの毛無山に戻る途中、田貫湖の先に富士川の流れ込む駿河湾が見えました。
2016年12月04日 11:06撮影 by  SO-04F, Sony
5
12/4 11:06
メインの毛無山に戻る途中、田貫湖の先に富士川の流れ込む駿河湾が見えました。
毛無山と飛行機雲。
2016年12月04日 11:11撮影 by  SO-04F, Sony
2
12/4 11:11
毛無山と飛行機雲。
1946mの毛無山に戻って来ました。
2016年12月04日 11:14撮影 by  SO-04F, Sony
12/4 11:14
1946mの毛無山に戻って来ました。
山頂にある方位盤。
2016年12月04日 11:15撮影 by  SO-04F, Sony
12/4 11:15
山頂にある方位盤。
「登らねぇ豚は、ただの豚だ。」 byポルコ・ロッソ。
2016年12月04日 11:19撮影 by  SO-04F, Sony
6
12/4 11:19
「登らねぇ豚は、ただの豚だ。」 byポルコ・ロッソ。
眼下にパラグライダーがたくさん飛んでます。
2016年12月04日 11:33撮影 by  SO-04F, Sony
5
12/4 11:33
眼下にパラグライダーがたくさん飛んでます。
富士山🗻は見飽きることがありません。
2016年12月04日 11:33撮影 by  SO-04F, Sony
9
12/4 11:33
富士山🗻は見飽きることがありません。
山頂をアップ。剣ヶ峰に登山者が見えた気がする~。
2016年12月04日 11:33撮影 by  SO-04F, Sony
7
12/4 11:33
山頂をアップ。剣ヶ峰に登山者が見えた気がする~。
同じ様な写真を何枚撮ったことやら。
2016年12月04日 11:34撮影 by  SO-04F, Sony
13
12/4 11:34
同じ様な写真を何枚撮ったことやら。
平坦な山頂で10人以上の登山者が、のんびりランチをしてます。11時45分、30分以上富士山の絶景を楽しんだので下山します。
2016年12月04日 11:41撮影 by  SO-04F, Sony
5
12/4 11:41
平坦な山頂で10人以上の登山者が、のんびりランチをしてます。11時45分、30分以上富士山の絶景を楽しんだので下山します。
下山の途中、ミスター毛無山のKさんにお会いしました。2500回以上登頂しているそうです。(ヤマレコへの掲載を承諾していただきました。)
2016年12月04日 12:27撮影 by  SO-04F, Sony
14
12/4 12:27
下山の途中、ミスター毛無山のKさんにお会いしました。2500回以上登頂しているそうです。(ヤマレコへの掲載を承諾していただきました。)
五合目で、頭上にパラグライダーが飛んでました。
2016年12月04日 12:35撮影 by  SO-04F, Sony
4
12/4 12:35
五合目で、頭上にパラグライダーが飛んでました。
登山口にある麓宮。二礼二拍手一礼して登山を終えます。
2016年12月04日 13:59撮影 by  SO-04F, Sony
3
12/4 13:59
登山口にある麓宮。二礼二拍手一礼して登山を終えます。
この先を右に曲がるとゴールの駐車場です。
2016年12月04日 14:00撮影 by  SO-04F, Sony
1
12/4 14:00
この先を右に曲がるとゴールの駐車場です。
14時、駐車場に無事戻って来ました。マイクロバスは岡谷市の団体さんです。ドライバーが暇しているので話し相手をしました。
2016年12月04日 14:04撮影 by  SO-04F, Sony
1
12/4 14:04
14時、駐車場に無事戻って来ました。マイクロバスは岡谷市の団体さんです。ドライバーが暇しているので話し相手をしました。
朝、投函した半封筒に領収印が押されリアワイパーにはさんでありました。
2016年12月04日 14:04撮影 by  SO-04F, Sony
4
12/4 14:04
朝、投函した半封筒に領収印が押されリアワイパーにはさんでありました。
帰り道、国道に出る手前で振り返り見た毛無山。とても楽しい山でした。
2016年12月04日 14:17撮影 by  SO-04F, Sony
7
12/4 14:17
帰り道、国道に出る手前で振り返り見た毛無山。とても楽しい山でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖インナー ハードシェル 手袋 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 ザックカバー 軽アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル グローブ

感想

山梨県と静岡県の県境に位置する二百名山「毛無山」に行って来ました。富士山山頂や南アルプスの山々から見て以前から気になっていた山でした。雪山ハイキングを期待しての山行でしたが、残念ながらまったく雪はありませんでした。
毛無山は、マツダランプの看板に書いてある「みんなで楽しむハイキングコース」ではなく、日本三大急登よりも勾配がきついコースです。しかし、岩場が適度にあり楽しめるコースでした。何よりも富士山眺望の山としては、最上位です。また、北アルプス展望台から見える南アルプスも最高です。
バッジコレクターに朗報です。ミスター毛無山によると現在毛無山バッジを制作中とのこと。ふもとっぱらキャンプ場で販売するそうですが、発売日は未定です。バッジを買いにまた毛無山に登りたいと思います。

※この山行記録は以下の投稿キャンペーンに参加しています。
ヤマレコMAPを使って山に登ろう! by ヤマレコ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1648人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら