ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 991681
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

紅葉を見に谷川岳に行って参りました!

2016年10月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:14
距離
9.9km
登り
992m
下り
1,563m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
0:29
合計
6:14
7:18
9
7:54
7:54
30
8:24
8:31
18
8:49
8:49
13
9:02
9:03
6
9:09
9:15
15
9:30
9:33
11
9:52
9:52
9
10:01
10:01
58
10:59
11:01
4
12:54
12:56
20
13:16
13:21
11
13:32
土合口駅/谷川岳ベースプラザ
天候 曇り→雨
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水上IC→国道291→谷川岳ベースプラザの手前左側駐車場(無料)→谷川岳ロープウェイ→天神平駅
コース状況/
危険箇所等
登山コース:(天神平駅〜天神尾根〜谷川岳山頂)特に危険箇所なし。
下山コース:(谷川岳山頂〜西黒尾根〜ラクダの背〜厳剛新道〜土合口駅)西黒尾根〜厳剛新道は雨の日は足元が滑りやすくなるので要注意です! 油断し、濡れた石に足をついた瞬間転倒してしまいました。運が良く大事には至りませんでしたが、雨の日は要注意となります。
土合口駅/谷川岳ベースプラザ に到着。
ここから朝一番目7:00発のロープウェイに乗車します。
2016年10月23日 06:11撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 6:11
土合口駅/谷川岳ベースプラザ に到着。
ここから朝一番目7:00発のロープウェイに乗車します。
山々は紅葉しております。
2016年10月23日 07:11撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 7:11
山々は紅葉しております。
天神平駅に到着。
2016年10月23日 07:18撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/23 7:18
天神平駅に到着。
ここから登山開始です。
天神平は紅葉しております。
雲行きがあやしくなって来ました。
2016年10月23日 07:19撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/23 7:19
ここから登山開始です。
天神平は紅葉しております。
雲行きがあやしくなって来ました。
山頂は雲の中です。おそらく雨でしょうか?
2016年10月23日 07:28撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/23 7:28
山頂は雲の中です。おそらく雨でしょうか?
天神尾根を進みます。
2016年10月23日 07:36撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/23 7:36
天神尾根を進みます。
熊穴沢避難小屋が見えて来ました。
2016年10月23日 07:54撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/23 7:54
熊穴沢避難小屋が見えて来ました。
ここで記念撮影、三歩隊長、ライン副隊長、私は撮影担当です。
2016年10月23日 07:54撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
10/23 7:54
ここで記念撮影、三歩隊長、ライン副隊長、私は撮影担当です。
熊穴沢避難小屋を過ぎたあたりから斜面が岩場となり勾配も厳しくなり始めます。
2016年10月23日 07:57撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/23 7:57
熊穴沢避難小屋を過ぎたあたりから斜面が岩場となり勾配も厳しくなり始めます。
付近の山々が朝日に照らされます。
2016年10月23日 07:58撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
10/23 7:58
付近の山々が朝日に照らされます。
鎖場で、ピース! 三歩隊長は余裕の笑顔ですみたいです。
笑顔といえば、ミウラさんがお休みなのがのが寂しいです。
2016年10月23日 08:06撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/23 8:06
鎖場で、ピース! 三歩隊長は余裕の笑顔ですみたいです。
笑顔といえば、ミウラさんがお休みなのがのが寂しいです。
紅葉が綺麗です。
お天気がいまいちなのが残念です。
2016年10月23日 08:08撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
10/23 8:08
紅葉が綺麗です。
お天気がいまいちなのが残念です。
雲の中に突入です。
2016年10月23日 08:13撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/23 8:13
雲の中に突入です。
雲の切れ間から差し込む太陽の光に紅葉した斜面が映し出されます。
2016年10月23日 08:15撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
10/23 8:15
雲の切れ間から差し込む太陽の光に紅葉した斜面が映し出されます。
天狗の留まり場を通過します。
2016年10月23日 08:24撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/23 8:24
天狗の留まり場を通過します。
肩の小屋到着、山頂のトマの耳とオキの耳は間近です。
2016年10月23日 09:01撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/23 9:01
肩の小屋到着、山頂のトマの耳とオキの耳は間近です。
トマの耳まで来ましたが・・・
2016年10月23日 09:10撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/23 9:10
トマの耳まで来ましたが・・・
同上
2016年10月23日 09:10撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/23 9:10
同上
トマの耳山頂です。・・・あいにくの天気で期待した眺望はありません。
2016年10月23日 09:13撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 9:13
トマの耳山頂です。・・・あいにくの天気で期待した眺望はありません。
トマの耳登頂記念撮影。
2016年10月23日 09:14撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/23 9:14
トマの耳登頂記念撮影。
オキの耳を目指します!
2016年10月23日 09:27撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/23 9:27
オキの耳を目指します!
オキの耳到着・・・同じく何も見えません。
谷川岳山頂1,977mと記されております。
2016年10月23日 09:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 9:29
オキの耳到着・・・同じく何も見えません。
谷川岳山頂1,977mと記されております。
オキの耳にて記念撮影!
三歩隊長とライン副隊長
2016年10月23日 09:31撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
10/23 9:31
オキの耳にて記念撮影!
三歩隊長とライン副隊長
私も撮影してもらいました。
2016年10月23日 09:31撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 9:31
私も撮影してもらいました。
西黒尾根を下山します。
天神尾根から見えた西黒尾根はかなり急斜面に見えました。
視界も悪い為ちょっと怖い感じがします。
2016年10月23日 09:48撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/23 9:48
西黒尾根を下山します。
天神尾根から見えた西黒尾根はかなり急斜面に見えました。
視界も悪い為ちょっと怖い感じがします。
かなり高い所に案内板が有ります。
積雪量凄過ぎです。
2016年10月23日 09:51撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/23 9:51
かなり高い所に案内板が有ります。
積雪量凄過ぎです。
雨が強くなって来ました。
足元も相当に滑りやすい状況です。
2016年10月23日 10:22撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/23 10:22
雨が強くなって来ました。
足元も相当に滑りやすい状況です。
ここがザンゲ岩なのでしょうか?
雨の日は滑りやすく要注意です!
2016年10月23日 10:24撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/23 10:24
ここがザンゲ岩なのでしょうか?
雨の日は滑りやすく要注意です!
ラクダのコルに到着、巌剛新道に進みます。
2016年10月23日 10:59撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/23 10:59
ラクダのコルに到着、巌剛新道に進みます。
三歩隊長、相変わらず余裕のピースサイン!!
現在日本100名山を92座登頂されております。
2016年10月23日 11:19撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/23 11:19
三歩隊長、相変わらず余裕のピースサイン!!
現在日本100名山を92座登頂されております。
雲の中から降りて来ました。紅葉の山肌が見えて来ました。
2016年10月23日 11:22撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/23 11:22
雲の中から降りて来ました。紅葉の山肌が見えて来ました。
紅葉がとてもいい感じに綺麗です。
2016年10月23日 11:31撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
10/23 11:31
紅葉がとてもいい感じに綺麗です。
天気がよい時に、また来てみたくなりました。
2016年10月23日 11:34撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/23 11:34
天気がよい時に、また来てみたくなりました。
雲の掛具合がなんともいえません。
2016年10月23日 11:34撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
10/23 11:34
雲の掛具合がなんともいえません。
このコース(巌剛新道)紅葉を鑑賞するには最高です!!
この直後、濡れた石に足をとられ転倒してしまいました。
幸い大事に至りませんでした。ラインさんの話によると、その時の私は、前方に回転しながら受け身をとったらしいです。(実は学生時代柔道部に在籍してました) しかしながらその後の下山は膝が痛く辛い思いをしました。受け身が完璧でありませんでした。学生のころもう少し真剣に取り組めばと後悔も残りました。
2016年10月23日 12:14撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/23 12:14
このコース(巌剛新道)紅葉を鑑賞するには最高です!!
この直後、濡れた石に足をとられ転倒してしまいました。
幸い大事に至りませんでした。ラインさんの話によると、その時の私は、前方に回転しながら受け身をとったらしいです。(実は学生時代柔道部に在籍してました) しかしながらその後の下山は膝が痛く辛い思いをしました。受け身が完璧でありませんでした。学生のころもう少し真剣に取り組めばと後悔も残りました。
マチガ沢の紅葉
2016年10月23日 12:21撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
10/23 12:21
マチガ沢の紅葉
巌剛新道登山口まで降りて来ました。
2016年10月23日 12:57撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/23 12:57
巌剛新道登山口まで降りて来ました。
同上
2016年10月23日 12:57撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/23 12:57
同上
ここから舗装道です。
2016年10月23日 13:01撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/23 13:01
ここから舗装道です。
西黒尾根登山口を通過
2016年10月23日 13:17撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 13:17
西黒尾根登山口を通過
お疲れ様です。無事下山する事が出来ました。
2016年10月23日 13:33撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/23 13:33
お疲れ様です。無事下山する事が出来ました。

感想

三歩ミウララインのみなさんお疲れ様です。
今回は、紅葉登山という計画で安全祈願も兼ね谷川岳に参りました。仕事がら皆さん多忙のため参加状況は3名/6名にとどまりましたが、とても楽しい1日を過ごす事が出来ました。
三歩隊長殿、今回の楽しい計画ありがとうございました、私にとっての谷川岳は前々からあこがれであり最も来てみたかった山です。天気がすぐれなかったのが残念でしたが雲の切れ間から差し込む太陽の光を映し出す紅葉の美しさが何とも言えず、また来てみたくなりました。雨の日の紅葉の美しさもなかなかいいものです!!
毎回山の素晴らしさを教えてくれる三歩隊長に感謝です。
ラインさん、毎回も先頭に立ち、道しるべとなり、ペース配分を組立てくれるおかげで、みんな安心して登山が楽しめます。今回、厳剛新道から素晴らしい紅葉や紅葉の中の虹を見る事が出来ました。あれは、ラクダのコルで出会った登山者からの情報でなく、最終的に判断したラインさんが正しかったという事だと思います。また早い時間帯に帰路につけたため道路渋滞にも巻き込まれず、今回も明るいうちに帰宅出来ました。山においても、道路においても、常に卒がありません。
ラインさんは、やはり遊びのプロです!!
また、残念な事に参加出来なかった、ミウラさん、yokoyanさん、たかちゃん、忘年会で会いましょう。谷川岳の素晴らしい大自然と紅葉をじっくりとお伝えしたいと考えております。さらに来春の登山も楽しみです!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:841人

コメント

谷川岳、お疲れ様でした。
無事のご帰還、お疲れ様でした。何か、遠そうなところですね〜^^
s-montoさんが映ってないw
自分も、来年は栃百完登して、いろんなところに行ってみたいですね〜。
特に、北アルプスの槍ヶ岳、憧れです。
でわ〜^^ノシ
2016/10/27 20:16
Re: 谷川岳、お疲れ様でした。
群馬県にある新潟県境付近の山です。
剱岳・穂高岳とともにロッククライミングの聖地だそうです。
言うまでもございませんが、クライマーの方々が挑戦するところ(一ノ倉沢)にはいってません。
私も、mamoさんと同様憬れの山がありますが、その中でも谷川岳は前々から気になっており最も登頂してみたい山でしたが・・・、天候の関係で眺望に恵まれず残念でした。
日帰りでいける範囲なので機会があればとは思っております。
私が写真に映っていない事に気付きました・・・。
実は、携帯から山行記録を送信したさい月間利用容量が100MBを越えてしまったためです。
(スタンダート会員からプレミアム会員に移行する必要性を感じました。)
山行記録写真を携帯で撮影し、私の映っている写真やゴール地点での記念撮影はカメラで撮影していたので、後からパソコンで取り込もうとしましたがダメでした。来月になったら取り込みに挑戦してみます。
では、またです。
2016/10/27 22:34
谷川岳、羨ましいです。
s-montblancさんこんばんわ。
遅れたコメントで失礼致します。K-azmと申します。

まずは、根名草山も無事登頂されたようでよかったです。いいところだったでしょ♪
そして今回の谷川岳は羨ましいですね〜 ここは私も西黒尾根から是非登ってみたいと思っているのですが今だ未達であります。ここは是非s-montblancさんのレコを参考にさせていただき登頂したいと思いました。 お疲れ様でした。
2016/11/2 22:58
Re: 谷川岳、羨ましいです。
コメントありがとうございます。

金精峠〜根名草山コース とてもいいところでした!!
いくぶん天気が曇りがちでしたが、眺望もよくはるか遠方の山並みがよくみえました。
足に自信があれば、日光沢まで足を伸ばし温泉につかりたいとも思いました。
今回は無理でしたが、日が長い夏季に、なんとかたどり着き一泊して帰って来るのも楽しそうだなとも考えました。

健康のために山歩きを初めましたが、最初は疲れるだけで楽しくも無く、面白くも無く、1人で歩くだけでした。栃木100名山がある事を知り目標としてからは、1座づづ登頂して行く内にのめり込んで行く私がいました。
更に今年の春先に大佐飛山に挑戦したさいヤマレコの常連の方とお話しする機会があり身近なものに感じる事が出来ました。(私の場合、パソコン、スマホ、ネットに対しては苦手意識ありましたので。)
それがヤマレコを始めるきっかけでしたが、最近更に山歩きにのめり込んでいるような気がします。
そんな中、常連のK-azmさんより、私のレコを閲覧しコメントして頂き、本当にうれしいかぎりです。
谷川岳ですが、登りはロープウェイ、降りのさい西黒尾根を通りラクダのコルで巌剛新道に分岐し下山しましたが、私の体力ですと、西黒尾根の登りはキツイものだと思いました、岩場が滑りやすく斜面も急でした。
K-azmさんでしたら得意とする所か、逆に足りないかもしれません。
ただ、眺望は素晴らしいものがあると思います。実際天気がすぐれませんでしたが、雲の切れ間からの眺望が良かったので、晴れたら本当に最高だと思いました。天気が良い日にまた行きたいと思っております。

長々とまとまりのないコメントで大変恐縮ですが、どこかの山でお会い出来る日を楽しみにしております。
2016/11/3 22:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら