ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 997034
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

まさかの快晴・絶景富士山、富士山麓ぐるり一周ウォーキング(その1)

2016年11月02日(水) 〜 2016年11月03日(木)
 - 拍手
nimuchan その他30人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
11:53
距離
19.4km
登り
127m
下り
11m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:39
休憩
1:40
合計
7:19
16:52
17:20
0
1日目ゴール・道の駅富士吉田
8:00
0:00
30
2日目ホテル発
8:30
8:35
133
忍野八海スタート
10:48
11:20
26
山中湖・花の都
11:46
0:00
59
山中湖
12:45
13:20
4
山中湖・文学の森ゴール
13:24
ゴール地点
※GPSのデータからは1日目と2日目のデータがきちんと読み取れないようです。

1日目
0600 自宅発
0627 JR大和小泉発、新今宮乗換、0718 JR大阪着
0826 バススタート
1015 新名神・土山SAで小休止、1030 発
1217 浜松SA 1240発
1355 駿河湾沼津SA、1410 発
1428 御殿場IC出、R138 工事渋滞、
東富士五湖道路、1510 山中湖IC出
1525 富士浅間(せんげん)神社着、富士山は全く見えない
1652 道の駅富士吉田、買物休憩、1720 発ホテルへ

2日目
0700 朝食、0800 発
0830 忍野八海、体操、0835 発
1048 山中湖・花の都 1120 集合
1245 山中湖文学の森、ランチタイム、1320 バススタート
1453 静岡SA、1515 発
1653 刈谷SA、1710 発
1840 大津SA、1900 発
1932 名神吹田IC出、阪神高速
2000頃 大阪駅西口着、2013 JR大阪駅発、2058 大和小泉着
2115頃 自宅着
天候 1日目・曇り、2日目・晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
貸切バスツアー
コース状況/
危険箇所等
危険な所はない
ここから1日目
1530-2 冨士浅間(センゲン)神社参道入口付近
2016年11月02日 15:30撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/2 15:30
ここから1日目
1530-2 冨士浅間(センゲン)神社参道入口付近
1535-2 冨士浅間神社の大鳥居は木製の鳥居としては日本最大ということだ
2016年11月02日 15:35撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/2 15:35
1535-2 冨士浅間神社の大鳥居は木製の鳥居としては日本最大ということだ
1536 参道にはずらりと石灯籠が並んでいる
2016年11月02日 15:36撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/2 15:36
1536 参道にはずらりと石灯籠が並んでいる
1553-2 周囲をしめ縄が張られた巨大なご神木が囲んでいる
2016年11月02日 15:53撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/2 15:53
1553-2 周囲をしめ縄が張られた巨大なご神木が囲んでいる
1555 これから8回に渡って開催されるウォーキングの安全を願ってお祈りする
2016年11月02日 15:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/2 15:55
1555 これから8回に渡って開催されるウォーキングの安全を願ってお祈りする
1555-2 冨士浅間神社の「冨」という文字はウかんむりではない、これは神様の上に人が立つのはおかしいということらしい
2016年11月02日 15:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/2 15:55
1555-2 冨士浅間神社の「冨」という文字はウかんむりではない、これは神様の上に人が立つのはおかしいということらしい
1559 再度大鳥居、周辺の紅葉も色づき始めている
2016年11月02日 15:59撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/2 15:59
1559 再度大鳥居、周辺の紅葉も色づき始めている
1619 新屋山神社の参道に並ぶ赤い鳥居はしめ縄があるため頭が当たりそう
2016年11月02日 16:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/2 16:19
1619 新屋山神社の参道に並ぶ赤い鳥居はしめ縄があるため頭が当たりそう
1623-2 ここでも順番に安全祈願をする
2016年11月02日 16:23撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/2 16:23
1623-2 ここでも順番に安全祈願をする
1623-3 本殿の上にある飾りは鳳凰と龍か、この後のウォーキングは国道歩きのため写真が無い
2016年11月02日 16:23撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/2 16:23
1623-3 本殿の上にある飾りは鳳凰と龍か、この後のウォーキングは国道歩きのため写真が無い
1808 今日の夕食は酢がきと・・
2016年11月02日 18:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/2 18:08
1808 今日の夕食は酢がきと・・
1816 鍋物
2016年11月02日 18:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/2 18:16
1816 鍋物
これ以降2日目
0748 今回の宿泊場所
2016年11月03日 07:48撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 7:48
これ以降2日目
0748 今回の宿泊場所
0839-2 朝起きた時は全天今にも降り出しそうな低い雲に覆われていたので完全に諦めていたが・・・
2016年11月03日 08:39撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 8:39
0839-2 朝起きた時は全天今にも降り出しそうな低い雲に覆われていたので完全に諦めていたが・・・
0840 冷涼で流れのある清流中に生育するバイカモ、既に花は見当たらない
2016年11月03日 08:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 8:40
0840 冷涼で流れのある清流中に生育するバイカモ、既に花は見当たらない
0841 忍野八海を順に回っていく
2016年11月03日 08:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 8:41
0841 忍野八海を順に回っていく
0843 周辺の山も紅葉が進んできている
2016年11月03日 08:43撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 8:43
0843 周辺の山も紅葉が進んできている
0843-3 清流を横に見ながら進んでいく
2016年11月03日 08:43撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 8:43
0843-3 清流を横に見ながら進んでいく
0846 忍野八海・銚子池、水面が鏡のようだ
2016年11月03日 08:46撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 8:46
0846 忍野八海・銚子池、水面が鏡のようだ
0847-2 何かは分からないが魚も沢山泳いでいる
2016年11月03日 08:47撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 8:47
0847-2 何かは分からないが魚も沢山泳いでいる
0851-2 紅葉の彼方に富士山の頭がのぞいた
2016年11月03日 08:51撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 8:51
0851-2 紅葉の彼方に富士山の頭がのぞいた
0853-2
2016年11月03日 08:53撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 8:53
0853-2
0857 忍野八海から見た富士山
2016年11月03日 08:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/3 8:57
0857 忍野八海から見た富士山
0909-3 盛んに写真を撮るツアー参加者と真っ赤な木々
2016年11月03日 09:09撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 9:09
0909-3 盛んに写真を撮るツアー参加者と真っ赤な木々
0911 忍野八海にあるかやぶき屋根と富士山
2016年11月03日 09:11撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 9:11
0911 忍野八海にあるかやぶき屋根と富士山
0912
2016年11月03日 09:12撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 9:12
0912
0912-2 雪はまだ10cmほどとのことでジグザグの夏道もよく見える
2016年11月03日 09:12撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 9:12
0912-2 雪はまだ10cmほどとのことでジグザグの夏道もよく見える
0913 忍野八海から見た富士山
2016年11月03日 09:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/3 9:13
0913 忍野八海から見た富士山
0917 こんな所に住んでる人は毎日楽しいだろうなあと思ったが、地元の人に聞いたら「今日は晴れてるなあ」くらいらしい
2016年11月03日 09:17撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 9:17
0917 こんな所に住んでる人は毎日楽しいだろうなあと思ったが、地元の人に聞いたら「今日は晴れてるなあ」くらいらしい
0934-2 忍野八海最後の出口池、ここも水面が鏡のようだ
2016年11月03日 09:34撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 9:34
0934-2 忍野八海最後の出口池、ここも水面が鏡のようだ
2016年11月03日 09:42撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 9:42
0953 きれいに雲が流れ去った、この後も雲がかかったり流れたりを繰り返す
2016年11月03日 09:53撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
11/3 9:53
0953 きれいに雲が流れ去った、この後も雲がかかったり流れたりを繰り返す
1003-2
2016年11月03日 10:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
11/3 10:03
1003-2
1006
2016年11月03日 10:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 10:06
1006
1013 富士の裾野の溶岩台地、1200年ほど前の噴火ではここまで溶岩が流れてきたとのこと
2016年11月03日 10:13撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 10:13
1013 富士の裾野の溶岩台地、1200年ほど前の噴火ではここまで溶岩が流れてきたとのこと
1013-2 この辺りも紅葉が色づき始めている
2016年11月03日 10:13撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 10:13
1013-2 この辺りも紅葉が色づき始めている
1034 ここは「山中のハリモミ純林」として国の天然記念物に指定されており、世界的にも非常に珍しいという、後方はアカマツ
2016年11月03日 10:34撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 10:34
1034 ここは「山中のハリモミ純林」として国の天然記念物に指定されており、世界的にも非常に珍しいという、後方はアカマツ
1040 雪があるのは八合目付近からだろうか?、写真では分からないが、雲が輝いている様子も非常に綺麗だったが・・・
2016年11月03日 10:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 10:40
1040 雪があるのは八合目付近からだろうか?、写真では分からないが、雲が輝いている様子も非常に綺麗だったが・・・
1042 雲がキラキラして非常に綺麗だったが写真では全く分からない(^_^;)
2016年11月03日 10:42撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 10:42
1042 雲がキラキラして非常に綺麗だったが写真では全く分からない(^_^;)
1043-2 裾野の方は紅葉しているようだが・・・
2016年11月03日 10:43撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 10:43
1043-2 裾野の方は紅葉しているようだが・・・
1050
2016年11月03日 10:50撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 10:50
1050
1050-3
2016年11月03日 10:50撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 10:50
1050-3
1051 山中湖・花の都から見た富士山
2016年11月03日 10:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/3 10:51
1051 山中湖・花の都から見た富士山
1052 山中湖・花の都から見た富士山
2016年11月03日 10:52撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 10:52
1052 山中湖・花の都から見た富士山
1053 山中湖・花の都から見た富士山、ほぼ同じ所からスマホで撮ったりコンデジで撮ったり、少しずつ大きさを変えたりと・・・
2016年11月03日 10:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/3 10:53
1053 山中湖・花の都から見た富士山、ほぼ同じ所からスマホで撮ったりコンデジで撮ったり、少しずつ大きさを変えたりと・・・
1151 山中湖畔に到着
2016年11月03日 11:51撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 11:51
1151 山中湖畔に到着
1151-2
2016年11月03日 11:51撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 11:51
1151-2
1155
2016年11月03日 11:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 11:55
1155
1157
2016年11月03日 11:57撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 11:57
1157
1202
2016年11月03日 12:02撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 12:02
1202
1202-2
2016年11月03日 12:02撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 12:02
1202-2
1203-2
2016年11月03日 12:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 12:03
1203-2
1205-2 鯉は人の足音でえさがもらえると思い集まってくるようだ
2016年11月03日 12:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 12:05
1205-2 鯉は人の足音でえさがもらえると思い集まってくるようだ
1206 えさに群がる鯉
2016年11月03日 12:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 12:06
1206 えさに群がる鯉
1246 ゴールの山中湖文学の森に到着、山中湖幸せの鐘、ここでお弁当タイム
2016年11月03日 12:46撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 12:46
1246 ゴールの山中湖文学の森に到着、山中湖幸せの鐘、ここでお弁当タイム
1315-3
2016年11月03日 13:15撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 13:15
1315-3
1317-2
2016年11月03日 13:17撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 13:17
1317-2
1318
2016年11月03日 13:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
11/3 13:18
1318
今回のコースは富士山の北東側、少し余分な記録もあるが、11時間53分、19.3km、標高差178m、スマホの万歩計での運動量は1日目が7.4km、10777歩、2日目の最終的な帰宅後のデータは15.4km、20733歩
今回のコースは富士山の北東側、少し余分な記録もあるが、11時間53分、19.3km、標高差178m、スマホの万歩計での運動量は1日目が7.4km、10777歩、2日目の最終的な帰宅後のデータは15.4km、20733歩

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 飲料 レジャーシート 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

旅行会社のバスツアーで、富士山の裾野約156kmを全8回でぐるり一周するウォーキングに参加。、今回はその第1回目で、北口本宮冨士浅間神社から忍野八海経由で山中湖・文学の森までを歩く。
第1日目は少し遅れて出発した上、出だしの阪神高速の近畿道入口付近でいきなり大渋滞に見舞われ、目的地の冨士浅間神社に着いたのは既に15:25。空はどんより曇り今にも雨が降りそうな天気なので、既に夕方のようで道の駅富士吉田から忍野八海までは暗くて危険ということで、道の駅で買い物を済ませ1日目のウォーキングを打ち切る。そのままバスでホテルに直行し、夕食は各自時前でということなので少し街中を歩く。
2日目も朝起きて空を見上げると、昨夜同様どんより雲で今にも雨が降り出しそう。今回のツアーは完全に諦めムードとなる。ホテルを出発し、忍野八海に近づくにつれて雲がどんどん流れていく。スタート地点の忍野八海に着いた時にはほぼ快晴という超ラッキー。いつもは大体この逆のパターンが多いだけに感動もひとしお。澄んだ水がどんどん湧き出て清流となっている忍野八海を順番に巡る。富士山の絶景に見とれ、忍野八海の鏡のようになった水面を見つめ、清流の音に耳を傾けながら、大きな声が飛び交う某外国人団体を横目に進んでいく。
暫く街中や農耕地帯の中を歩き、コスモスが一面に広がる山中湖・花の都に到着。暫く園内を回るが、丁度植え替えのタイミングなのか、温室外のお花畑はトラクターの耕す姿が目に付く程度。ここからは富士山が裾野までしっかり見え、雲がかかった姿もキラキラ光り輝いて非常に綺麗だが、家に帰って写真を見てみるとさっぱりだ(^_^;)。
更に国道を進んで山中湖の湖畔に着く。スワンボートがずらりと並んでいるが、湖に漕ぎ出るのはちょっと寒いか。湖畔を回りながらゴール地点の山中湖・文学の森に進み、ここではしっかり色付いた紅葉を見ながらのお弁当タイム。
今回はここがゴールで次回はここからスタートとなる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら