|
|
|
この訪問者、普段は10メートル以上はなれた梢や電線にとまって「キチキチ」と鋭い鳴き声を出して、とても人には近づこうとしないのですが。
お目当ては、地面に落ちた剪定枝を落ち葉とともに掃除している際に慌てて出てくる虫のようで、冬の食糧を楽して見つける誘惑にかられ、ほんの目と鼻の先に降りててきます。
当方の作業中逃げもせず、こちらを首をかしげながら鋭い目に睨みつつ、早く枯れ葉をどかせとせがんでいるようです。
こちらがハサミを動かしてようが、落ち葉をゴミ袋に入れようがお構いなしに、枯れ葉をどかした跡の虫をつついていました。
庭木の剪定・落ち葉清掃は土・日と2日間1日中かけて作業していましたが、2日間に渡ってずっと私の周りをちょこまか動きながら虫を見つけては、捕まえていました。
モズさん、可愛いですね。
小さな猛禽ど呼ばれているのに、とても愛くるしい顔。
自宅に来てくれるなんて、羨ましい限りです。
akangelさん、こんにちわ。
今回来ていたこの子は、こちらをじっと見つめて早く枯葉を退かしてよ、と言わんばかりに
私の周りを移動していて、全く怖がる様子もなかったので、よほどお腹を空かせていたのでしょうね。
まさか、2日連続でやって来るとは思いませんでした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する