ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > miurattiさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2022年 04月 19日 20:36未分類

綺麗なヒナゲシ?

 ここ1年くらい山に行けないので、せめて仕事の道中や散歩の折くらいには、咲いている花を楽しもうと思っていたら、ある日、自転車で家に帰る途中、草が生えている擁壁に2本のピンクの可愛らしいヒナゲシの花が目に入りました。(写真)  でも、ちょっと様子が…。 よくみると、葉が花の茎を巻いている?
  14   1 
2020年 08月 10日 23:53未分類

奥三河の森〜越百岳の登山口(下見)へ

 中央アルプスの越百岳方面の登山口の下見の途中、ある花の開花状況を確認するため、奥三河のとある森に立ち寄ったが、レンゲショウマのつぼみはまだ固く、開花は当分先送りの模様でした。  肝心の越百岳等の登山口である伊奈川ダムの奥へは、途中の第1号橋梁で災害のため通行止めとなっていました。登山者や釣り客な
  10 
2020年 08月 02日 07:34未分類

やっと梅雨明け

 3月からのコロナによる自粛期間と長い梅雨が明け、久しぶりの登山日和でしたが、前日の体調不良により朝寝坊したため、新たな移動手段の試運転と今後行く予定の南木曽岳のあららぎ登山口の下見を兼ねて出発。  途中、道草してお目当ての花の開花状況を確認しながら、ゆっくりしていたため南木曽岳アララギ登山口に到
  18 
2020年 01月 27日 23:05未分類

ある日の訪問者

 自宅の庭で樹木の剪定と落ち葉清掃をしていると、自分が作業をしている1mほど先に珍客がやってきた。  この訪問者、普段は10メートル以上はなれた梢や電線にとまって「キチキチ」と鋭い鳴き声を出して、とても人には近づこうとしないのですが。  お目当ては、地面に落ちた剪定枝を落ち葉とともに掃除している
  58   2 
2016年 06月 13日 22:10未分類

WristableGPSについて

 ここ1年間、東海自然歩道を歩くようになり、歩行距離が20キロを越える日が多くなるにつれ、手持ちのGPSロガーでは、充電池の容量不足で一日に歩いた行程を記録しきれなくなりました。  もともと道に迷って現在地を確認するためのGPSはソニーのNV-U37という現在では製造中止になっているものをもってお
  22