靴底をわざと不安定な形状にして、バランスをとりながら歩くことで、筋肉を使わせて、カロリーを消費するとのこと。
総称してトーニングシューズと呼ぶそうです。
これって、数年前に流行ったMBTとコンセプトは一緒ですね。
MBTは3万円前後とちょっと高価で、でも効果が不明だったので二の足を踏んでいました。
(私は飽きやすく、数年前に熱中した釣り関係では、○万円の釣竿が何本かホコリをかぶって眠っているので、その二の舞は避けたく・・・)
でも、「楽してトレーニング」これは魅力的です

今は各社から安いトーニングシューズが出ているで、だまされたと思って買ってもいいかな〜。
でも、効果が値段に比例するなら、高い商品を買ってもいいとも思います。
値段が高いほうがプラシーボ効果(思い込みの効果)が大きいかなぁ?
どれがいいんだろうか?
お持ちの方がいらしたら、感想を教えていただきたいです

衣料品ブランド、ユナイテッドアローズとニューバランスのコラボトーニングシューズ、愛用してます。
カロリー消費効果は特に感じませんが、多少バランス感覚は鍛えられるかな、と思いますね。山行してても役に立つかも…ただやはり足を捻りやすい形状なので、捻挫しやすい方にはオススメできないです。
私はデザインと価格重視(衣料品扱いでバーゲンの値引率が高い)だったので大満足の靴です^^
はじめまして。
体験談ありがとうございます。
カロリー消費効果は期待できないですか?
バランスが鍛えられるのはいいですね。
私はほぼ一般道しか歩かないですが、バランスは大事だと思います。
幸い捻挫はしにくい(したことがないだけ?)と思うので、購入に前向きになりました
イージートーンはわかりませんが
スレンダートーン(お腹を引っ込ませるベルト)は
効かないようです。
ベルトを巻いて変身するのは仮面ライダーだけらしいです。
※効く方もいるかもなので私見です(笑)
こんにちわ。
MBT持ってま〜す。
履いて立ってるだけでもゆら〜ゆら〜で
ふくらはぎとか腿も裏(お尻の下)辺りに疲労感あります。足は細くなったかも。
退院後の体力回復に勧められてこれを履いて30分程の
ウォーキングをしていました。
効果はよくわからないけど少しの運動でも
結構体にキタ感じでした。
こんばんは。
スレンダートーン、昔流行ったEMSですね。
これは見るからに怪しかったのでさすがの私もだまされなかったです(笑)
でも深夜通販でムキムキの人が出てくると、一瞬信じてしまいますよね。
私はずいぶん前にボディーブレード(まがい品ですが)を買いました
こんばんは。
MBTをお持ちでしたか〜。
立っているだけでゆらゆら〜。ですか!
それだけでも効きそうな気がしますね。
私はダイエットは自力でできるのですが(食べる量を減らすだけなので)、トレーニングのように努力をすることが苦手で、履くだけで足の筋肉がつくのは魅力的です
MBT,欲しくなりました
(テントよりは安いですしね・・・)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する