ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> atukiさんのHP > 日記
日記
atuki
@atuki
16
フォロー
13
フォロワー
3
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
atukiさんを
ブロック
しますか?
atukiさん(@atuki)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
atukiさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、atukiさん(@atuki)の情報が表示されなくなります。
atukiさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
atukiさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
atukiさんの
ブロック
を解除しますか?
atukiさん(@atuki)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
atukiさん(@atuki)のミュートを解除します。
カテゴリー「河内長野」の日記リスト
全体に公開
2018年 03月 30日 22:25
河内長野
南海電鉄高野線の天見駅のトイレが綺麗になった
前回天見駅に下りたのは去年の9月でした。その時は今までと変わらないトイレだったと記憶しています。だから新装されてからまだ半年以内だと思います。 綺麗ですよ〜!!!! 天見駅に下りた時は是非ご利用されることをお勧めいたします。 駅前の広場に咲くスミレ!
11
続きを読む
2018年 03月 01日 20:13
河内長野
先週に引き続き
春の使者 キンポウゲの仲間達が春の訪れを告げて誘われていきました。 セリバオウレンが花火のようにあちこちで開花しているのにうっとり。 横谷から岩湧寺への林道のがけ崩れはとりあえず取り払われ、通行可能となっています。でも、現場の近くは切り立った崖地帯が続いているので、いつ崩れても不思議ではない
17
続きを読む
2018年 02月 22日 20:48
河内長野
春の使者
岩湧山麓に春の使者がやってきました。 いよいよ一年の花劇場の幕開けですよー! 尚、横谷から岩湧寺に通ずる林道が大規模な土砂崩れで車両通行不能になっています。 崩れたてのようで、うちの代行運転手さんが現場で引き返しました。
4
2
続きを読む
2017年 08月 10日 19:06
河内長野
夏バテ
暑くて暑くて、 夏バテで森の遊歩道をウロウロ散策するのが精いっぱいです。今日は頑張って行者の道を展望デッキまで上ってきました。初の試みで茹で済みの冷そうめんを持って上がり、展望台の湧き水にさらして食べてみました。グー(^^♪ 昼過ぎに四季彩館に戻り、しばし休憩してるとakirasさんが登場されま
11
続きを読む
2016年 09月 29日 21:12
河内長野
四季彩館でまったりと
今日も雨 午前中の用事がいっぱいで家を出たのが12時過ぎ 岩湧の森案内所「四季彩館」に到着したのは午後1時をとうに過ぎてました。 館に着くと久しぶりに現れた友人が待ち構えておられ、楽しい話に花が咲きました。 外を見るといつ降りやむとも分からない雨がテラスを濡らせているのを見ると今日は歩く
17
続きを読む
2016年 05月 06日 21:11
河内長野
花の文化園
5年以上ぶりの久しぶりに行ってきました。 しろさんのブログにあったS少年さんのプロフ写真の花を見に行ったのだけど、残念ながら花は終わっていました。 「きんこん館」とはイケイケなので久々に立ち寄りました。 「あすかてくるで」ではしなさんのコーナーを見つけて喜びました。 とても楽しい一日でした。
13
2
続きを読む
2016年 05月 03日 22:27
河内長野
花の文化園にいってみようかな
木曜の代休が6日の金曜日に取れたのでくろまろの郷や花文の辺りを散歩してみようかと思います。
5
2
続きを読む
2014年 08月 28日 08:52
河内長野
岩湧の森写真展
岩湧の森案内所「四季彩館」で今年も10月1日から森の写真展が行われます。 http://www.city.kawachinagano.lg.jp/shikisaikan/event/2014/1403834712644.html 岩湧の森(山頂部を含む)で写した写真ならジャンルを問いません。
11
続きを読む
2014年 08月 06日 20:15
河内長野
奥河内の魅力
南海電鉄「難波駅」に降りて昔の大阪球場跡地に人工的な森の広がる難波パークス、 その南側にヤマダ電機があります。 そこで毎年奥河内の紹介イベントが行われ、大好評です。 明日、8月7日(木曜日) 母が入院することになり、誠に残念ですが岩湧山行きはお休みさせていただきます。
10
4
続きを読む
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
河内長野(9)
お天気(2)
四季彩館(0)
忘れもの(1)
岩湧の森(2)
未分類(11)
訪問者数
17447人 / 日記全体
最近の日記
ラストサンセット
熱中症
外道
南海電鉄高野線の天見駅のトイレが綺麗になった
シロバナの谷
先週に引き続き
春の使者
最近のコメント
RE: 外道
atuki [07/15 23:22]
Re: スプリングエフェメラル
atuki [02/23 08:19]
Re: 木曜の岩湧山
atuki [07/14 08:32]
各月の日記
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
2008/10
2008/09
2008/08
2008/07
2008/06
2008/05
2008/04
2008/03
2008/02
2008/01