![]() |
始めて双眼鏡を持って登りました。
花立山荘から少し登り登山道から右に平坦地で昼食です。
カップ麺六角屋 なかなか旨いです。
双眼鏡で表尾根の稜線を見ていると書策小屋跡と新大日茶屋の中間の尾根に自然ではない起伏が見えました。
これが鉱山跡なんでしょうか?
右上に2ヶ穴らしき物もあります。
稜線から近いです。
しかし書策新道から登るしかないでしょう。
セドノ沢を登り詰めて書策新道と稜線の中間です。
地図の青丸あたりです。
もう1ヶ所新大日茶屋から下る尾根にも不自然な影が見えます。
やはり鉱山関係でしょうか?
その前に双眼鏡を買い替えてよく観察してからですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する