本格的登山は50代になってから。
それまでは時間、金の余裕なし。
私の登山はピークに立つ事ではないです。
スリリングな体験です。
女性登山youtuberのマリアさん5月の残雪期の室堂ー劔岳ー早月尾根ー馬場島の動画に見入った。
彼女程の体力、気力、技術のある男もいないだろう。
このコース残雪期に誰も歩かない理由が良く分かった。
劔岳は登山を初めて最初に登った山で記憶に残る。
早月尾根からではなく一般ルートの室堂からだった。
通常は剣沢の剣山荘か剣沢小屋に泊まり次の日午前中に山頂往復。
私は室堂に泊まり翌日剣御前を越えて登ったので午後に劔岳登山道、頂上で他の一般登山者なし。
目的のカニの縦ばい、カニの横ばいの難所を体験できて満足だった。
早月尾根にはカニのはさみと呼ぶ難所がありこれを体験したかった。
カニのはさみの鎖場。
https://youtu.be/1euj8P3PVLI?t=246
8月9月なら登攀可能だったと思う。
下山は室堂。
北海道に行かずに劔岳に行けばよかった。
後の祭り。
https://youtu.be/tmAU1kj5KN4?t=19
https://www.youtube.com/watch?v=rn_NJ_A6U_Y
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する