感想:疲れたww

いや、まじめに書くと覚えることが沢山あって教習所通っていた頃を思い出した。
が、危険が伴う訳だから、きちんと覚えないとね。自分の命のみならず、だし。
今日は机上初回という事で、
・クライミングの種類
・カナビラの種類と用途、それぞれの特性
・ロープの種類と用途、それぞれの特性
・ボルトの種類と用途、それぞれの特性
・きろにゅーとん・・・
を習いました。これよりさらに道具がある訳で・・・

道具は正しい知識を持って、適切に使用します。

ボルトのセット、自分でやる事は当分無いだろうけど、
ほかの人がセットしたボルトを使うのって怖いなぁ。。と。
今週末はいよいよ外岩ロープデビュー。
また、登る事に必死になって・・・とかいうオチな気がしてならないっす。
でもがんばります。。。

あ、後番外編で磁北線の引き方を教えてもらったww

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する