|
|
|
お天気に恵まれて、洞爺湖も羊蹄山もとても美しかったです。
用事のついでに山登りとはいきませんでしたが、
ニセコの山の中にある神仙沼と言う処に連れて行ってもらいました。
湿地帯に池塘があり、いちばん大きな池塘が神仙沼、
可愛らしいミツガシワの葉っぱと蕾が水面に沢山出てきていて、
日当たりの良い所にちょっとだけ花が咲いていました。
とても心穏やかになれるステキな空間。
他にミツバオウレンやチングルマ、ワタスゲ、ショウジョウバカマなど春の花、
ミチノクと似ていますが。。。
でも、木の感じが違うかな、やっぱり北海道だな〜。
そこからはチセヌプリと言う山に登れるようです。
登山道にはコシアブラや根曲がり竹、美味しそう。
時々、中でバリバリっガサガサっと、八甲田と同じですね笑
お天気が良いせいか、山菜採りの車が其処此処に縦列駐車、
広〜い大地には山菜も豊富なんだろうな〜
帰り道、いし豆さんと言う処でお蕎麦いただきました。
蕎麦の香り良く甘味のあるお蕎麦、腰があってツルツル感、
北海道のお蕎麦、たいへん美味しかったです。
エミュー、牧場ソフト、ジャガイモ畑、短い時間でも楽しい北海道!
今度は北海道の山のお花をゆっくり見に行きたいものです。
一応一座ゲット、ポロモイ山頂(^_^;)
写真は羊蹄山、神仙沼、チセヌプリ
去年、北海道旅行の時、チセヌプリ登りました。積丹半島まで見えました。又、北海道行きたいです。
sariさん初めまして
チセヌプリに登られたんですね!
私も時間があったら行ってみたかったな、積丹半島が見えるなんてステキ。
北海道にまた行けるといいですね、途中青森にも寄ってみてくださいね〜
羊蹄山から見る洞爺湖いいよ〜〜
広い大地に独立峰また行きたいが来年です
remuさん、こんばんは
羊蹄山はどどーんとカッコ良かったです!
去年登られたんですよね〜?
羊蹄山から洞爺湖を見る、良いですね〜(^^)
remuさんのレコ見てみま〜す!
北海道の山旅してみたいわ〜問題は時間とジェニー笑
身内が北海道に住んでいて遊びに行った時に見た、中山峠から見る羊蹄山が綺麗だったのを思い出しました
北海道でも根曲がり竹が生えてるんですね!
向こうのタケノコ採りはこちら以上に命がけ?(-_-;)
manabyさん、こんばんは
中山峠からの羊蹄山、見てみたいわ〜
時間がない中洞爺からは遠かった。
北海道はエゾザサだと思っていたら、タケノコ採りの多いこと(@_@)
生えてるの見たら太かったから多分根曲がり竹だと思う。
そして消防、警察、自衛隊??
ヤバそうでした、見つかったかな?
ヒグマは見なかったけど、エゾシカ、キツネ、タヌキは何匹も!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する