ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > zuikakuさんのHP > 日記
2015年02月07日 21:59全体に公開

長瀞アルプス〜宝登山(2015年2月1日)

長瀞アルプス〜宝登山行ってきました。
4年ぶりぐらいです。
ロウバイを観に行ってきました。
金曜日に雪の予報がありましたが
なんとか降らず、日曜日に予定をずらして行ってきました。

本当は御岳山〜日の出山〜吉野梅林行きたかったのですが
梅が病気にかかってダメになったと聞き、あきらめました。

秩父鉄道のスイカ使えないのを久しぶりに体験しながら
のんびり鈍行。

たくさんの登山者がいました。
まあ、この時期お祭りやってますから。
長瀞駅から登る人、野上駅から登る人さまざまです。
私は野上駅から。
昔この道通ったなあ・・・・としみじみ。

登っていくとやはり少し凍った跡が。
ドロドロなので、新兵器ゲイターを装着。

途中まで行くと、道が二手に分かれます。
間違って途中まで御嶽山・天狗山方面へ
なんか最近こういうのが多いかも・・・・

もっとちゃんと地図みなきゃなあせると実感。
同じ方向に間違った団体さんと道を戻り
しばらく歩くと
宝登山へ行く階段が見えてまいりました。
ああ、これがきつかったなと思い出しながら休み休み。

何度も、「終わった!?」と騙されながら
なんとか到着。

ロウバイが満開でした

一緒に行った人がいろいろと昼食を作ってくれました。
ありがたや。

下りは再びのドロドロ道。
無事に終わって
寶登山神社で無事の帰還を感謝しました。

やっぱり低山ハイク最高ですラブラブ
高い山もいいけど低い山もいっぱい行きたい。

そして、しばらく一人で山に行っていないので一人で行きたくなってきました。
自分のペース。人に気を使わない。

ま、次の山までに体力つけなければ。
靴も買い替えたばかり。
なぜか足首に当たる爆弾
しばらく低山でならします。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。