![]() |
笠ヶ岳クリヤ谷から下りてくる中尾高原口バス停から徒歩10分弱
https://goo.gl/maps/BSysUXLwCtigD2aC9
※クリヤ谷登山口の目の前に新穂高の湯という日帰り温泉もあるが、豪雨の影響で施設が損傷したようでしばらく閉鎖
https://www.okuhida.or.jp/archives/2204
【料金】
登山者は700円。
(一般大人は750円)
【風呂】
食堂併設の日帰り温泉施設。脱衣所に登山客用に確保された広めの荷物置き場兼脱衣スペースがある。また、あとでお金が戻ってくるタイプのコインロッカーも脱衣場にある。
洗い場は8人分ほど。風呂は露天風呂オンリー(女湯はどうかわからない)全体的にきれいに手入れはされている。露天風呂は広さ十分。目の前に錫杖岳の荒々しい姿を望みながら湯船につかることになる。
なお、露天風呂の奥から、登山の湯という別の露天風呂にいけるが、数十メートル歩く形になる。湯は先の露天風呂と変わらないし、景色も代わり映えしない。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する