![]() |


最初は一眼レフのエントリー機、【canon EOS kiss X5】or【Nikon D3200】を考えていたんですが、
ただ自分は一枚一枚乱撮り

そして最近のミラーレスは、一眼レフエントリー機と同じ撮像素子APS-Cを積んでいるものもあると気付きました

撮像素子APS-Cが同じなら基本的に写りも同じなので、
一枚一枚こだわり派(プロ)ではなく、乱撮り派(エンジョイ)の自分にはミラーレスの方が合っていると分かりました

そこで撮像素子APS-Cで一番バッテリーの持ちがよさそうな、【SONY NEX-F3】を購入してみました


次回の山行で試し撮り


Maieさん こんばんは
いつもレコに拍手いただきありがとうございます
そしてミラーレス一眼購入おめでとうございます
sonyのAPS-C、私も欲しいと思ってたんです
私もどちらかといえば乱撮り派なので、ミラーレスの軽さは最重要視してます。
NEX-F3での山の写真楽しみにしてます
sakura0725さん、こんばんは。
sakura0725さんもsonyのAPS-C狙っていたんですね
楽天でダブルズームレンズキット
レンズ交換式の
まずはオートで撮りながら慣れていきたいと思います
おはようございます、Maieさん。
ミラーレス、私も非常に興味があります。
軽くて背景もぼかせるし、レンズ交換も出来る!
私の様な弱者やロングをこなすMaieさんなんかには良い選択だと思います
使い勝手のほどを、また聞かせて下さい。
私も購入を考えていますが、機種が多く迷っております。
Maieさん、こんばんは。
いいですね、ミラーレス。私も欲しいです。
今のレンズを活かそうとすると、K-01になってしまうんですが、だいぶ片ボケしていますし
ボディがさほど軽くならないのもちょっと・・
買い替えはまだ先になりそうです。
レポート楽しみにしています!
kuniyanさん、こんばんは。
kuniyanさんも一眼レフデビュー考えていたんですね
やはり写りとボケを重視するなら撮像素子APS-Cの
レンズ交換式だと他のメーカーと相互性が無いため最初のカメラ選びは重要ですよね
次の
BBCさん、こんばんは。
K-01というとペンタックス
一眼レフと同じ性能でコンパクト
ただコンデジに比べればかなり重く感じます、ポケットにも入りませんし
次の休み晴れないかなぁ〜、と待ち遠しく待っている次第です
Maieさん、こんばんは。
写真はカメラじゃなくて感性なんですけどね。今時のコンデジの性能は決して悪くないです。まして風景を撮るとなるとどうせベタピンですから殆ど差がないと言っても過言ではないと思います。ヤマレコにアップするときはせいぜい1024ピクセル程度ですから。
山行中は一箇所で時間を掛けるわけにもいきませんから、どうしても乱撮りになってしまします。先ずは構図を工夫することから始めましょう。あとはPCでの仕上げは出来るようになると宜しいかと思います。
もう一つ。上達したいなら、一日に百枚以上撮ること・・・
dari88さん、こんばんは。
確かに写真はカメラじゃなくて感性と感じます
ヤマレコの写真を見ていても同じ風景でも全然違う印象に
特に
入浴シーン楽しみにしてま〜す。
水戸黄門も終わり由美かおるも入浴シーン卒業したので、
自分も入浴シーン卒業かな
そうそう日本アルプス横断変態トレイルランのDVD今週中には焼いて
DVD ありがとうございました。
観てるだけでも疲れそう。
地図読めるようになって、フルマラソン3時間30分切って、ぜひ参加して下さい
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する