|
|
|
コースは 十里木登山口→越前岳→須山登山口→国道469号→十里木登山口
トレイル6きろ ロード6キロ のコースを山っ走りで。
十里木登山口に到着すると、にわかに雪が降り出し…
粉雪がぽろぽろとウインドブレーカーに当たります。
まぁ年始と言う事でゆっくりと、と言う感じで登りましたが意外と早い48分。
調子が良いかもしれない。
鋸岳の向こうでは海が黄金色に輝いていました。
須山までの下りが少し道が荒れていて時間がかかり(スピードが上がらず)
469号は東洋大の柏原君をイメージして?頑張る。
十里木駐車場11:30発 13:50着 2時間20分の旅でした。
帰宅後、家族で初詣に。
村山浅間神社に行って来ました。
平安時代に開かれた由緒正しい神社で境内にお寺も有って神仏習合
の姿をとどめています。
今でも7月1日富士山の開山式がここで行われます。
傍らには村山古道の石畳も残っており、
いにしえのロマンにひたる事も出来ます。
今日はワンコと奥さんが一緒だったのでこんどひとりでじっくり見学しようと思います。
新年二日目は山に関係の有る一日でした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する