|
|
|
積雪多いとスマホが雪に埋もれて写真が撮れない・・・軽量にしたい。そんな思いから市販品で良い物が無いので簡単に自作してみました。
1.スタンドはamazon で『JOBY スマートフォンホルダー グリップタイトONEマウント』を利用します。 1500円弱
2.グリップは100均の洗濯ピンチ(物干し用)
ネジはホームセンター(たまたま自宅にあったネジを利用)
※スマートフォンホルダー のネジは細目ネジですから普通ネジはピッチが合いません。むしろ、ピンチの穴をネジとナットで固定する方が簡単です。ピンチからの脱落防止にワッシャーをお忘れなく、また、ナットにはゆるみ止めにロックタイト、無ければ接着剤でも塗っておいた方がいいでしょう。
3.スマホカメラの位置はストックの刺し方調整です。
4.このホルダーは、ザックのストック・ホルダーに固定すると持ち運びがよかったです。
5.詳しい写真は、下記に載ってます。『後烏帽子岳1,681m コクーン』
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2878327.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する