|
|
|
・CAMP XLC Nanotech Crampon
・CAMP XLC390
これらのアンチボットは壊れやすい評価が多いので自作してみました。
最初は素材にファイル表紙のプラスチック素材で作りましたが極寒で割れたため
今は100均のビニールタッパー(大)のフタに変更しました。ビニール素材は極低温でも柔らかいため割れません。数年使っていますが良好です。
ただし、固定にタイラップを使っていましたが雪面が硬いと切れ易いので前のシーズンに銅線に変更していますが今のところ切れません。
※予備にタイラップを持参しています。
作り方
1.アイゼンにクリアファイルを適当にカットして型を取ります。
2.型をビニール板の上に置いてマジックで型を模写
3.ビニール板をハサミでカット
4.固定位置にポンチ6mmを当てハンマーで叩いて穴あけ
5.アイゼンの長さ調整板にはヒートチューブを被せて両端を加熱して少し収縮します。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する