|
|
|
五頭へ。菱ヶ岳から三ノ峰の周回コース。
駐車場から見上げると、尾根は雲の中。まぁ、雨は大丈夫そう。
道中、あの花に遭遇!「ヤマジノホトトギス」。今日もミニアンテナで宇宙と交信。
菱ヶ岳を過ぎ、好天なら飯豊連峰が見えるはずのビューポイントは真っ白。測点可能なものが何も見えないので、ガスが尾根を渡る光景は、あたかも2000m級以上の高山にいるかのよう。考えようによってはお得!?
五頭本山でオニギリ食べ、プ―アール茶を飲んでいる時、シートの上に何やら銀色に輝く小さな小さな金属製の個体を見つける。 ネジ?
眼鏡のネジかと思って眼鏡を見てみるが違う。山に持ってきているものでメカニカルなもといえばガスバナーくらいだが、それも違うようだ。いくら小さくても、何かしらの目的をもって使用されていたわけであろうから、何のネジか分からないのは気持ちが悪い。
まあ、家に帰ってから調べるかと山を下り、家でネジを入れていた防水バックをひっくり返すと、同じネジが2個出てきた。増えてる!
結局、今のところ何のネジか判らないまま。まあ、2個も欠けているのだから、固定機能を失った何かが、そのうち判明するのだろうけど、安全性を脅かすものでないことを祈るばかり。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する