|
|
|
小松市の「動山(ゆるぎやま)」
きっと何某の皇子とか偉いお坊さんが神通力で山を動かした…というような逸話でもあるのかと思ったが、名前の由来は現地に行っても判らず。
鷹落山登山口から。
標高差はなく歩き易い。だいぶ気温は上がったが、終始、木陰で直射日光は浴びなかったので、水の消費は1L弱。
ササユリが麗しく。
この花はなんだろう。アジサイにも似ているが、すべてのパーツが極ミニサイズで可愛らしい!
家に帰って調べたら、「コアジサイ」。
そのまんまやん?とエセ関西弁で一人ツッコミ。
新潟以北では見かけない。
ところ変われば、花も新しい出会い。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する