![]() |
・・・と、しばし絶句
さらに入院1か月。
2000年式の旧車ではあるが、まだまだ現役で頑張るものと思っていたが、もう部品のストックも無いのかぁ。
今やFR車なんて化石みたいなもんで、それでも山道を腹擦りながらもいろんな山へ一緒に行ってきた愛車。いつかこの日が来るかも知れないと思っていたが、いざその日を迎えると色んな思い出が走馬灯のように頭をよぎる。北は北海道も行ったし、南は九州も・・行ってないか。
「リアブレーキだけですよね。」
「リアだけでも工賃がかかるので○○万円です。リヤだけ直しても今度はフロントに負荷がかかります。」
悪あがきは止めよう。
17万キロ乗ったし、他にカッコいいかなと思う車もあるし。
「4駆でスポーツタイプで黒で納車はどの位かかりますか。」
「ご希望の車は日本に4台ありますので2〜3週間くらいで納車できます。」
「明日相談に行きます。」
[写真は新穂高の登山者用駐車場にて]
こんばんわ
DIYと言います、BMWにはチョットだけ詳しい者です。
2000年のE46ですよね?
もうパーツがないなんて、、、
後学のために教えてください。
何の不具合で、何のパーツがないのでしょうか?
コメントありがとうございます。
ご存知のとおりE46です。
今日見積もりをもらいました。
年式が古くて部品のストックが無いからではなくて古くても新しくてもかかる費用だそうです。ブレーキホースなどの交換部品は高いものでも数千円でたいした値段ではないのですが半分以上が工賃でした。
これだけじゃなくて他にもちょいちょい修繕費用が嵩むので買い替えの相談をしていたところでした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する