ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
伊藤マーティ
さんのHP >
日記
2018年09月04日 17:33
自作
レビュー(ザック・バッグ)
全体に公開
サコッシュを作ってみました。
以前にもストラップ付きのサコッシュを作ったことがあるのですが、今回はザックに簡単に取り付けできて、取り外しも簡単にできるものを作ることにしました。主に山用の名刺(mooカード)と塩タブレットなど一口おやつ、そして交換用レンズを入れるために使います。
いろいろと探してみたのですが、いまひとつ私の使い方にピッタリなものを見つけることができません。他の用事でダイソーを訪れたときに、事務用品コーナーにあった3段ポーチという商品。これが丁度いい作りです。
そこでカラビナと両面ハトメを買って合計300円。これらでサコッシュを作ってみることにしました。今回はミシンも使わず、単にポーチの両角にコテで穴を開けて、両面ハトメを打ってカラビナを通す。ついでなのでファスナーのタブには鹿革のつまみを付けました。
これでしばらく使ってみようと思います。
2018-08-19 ボッカーを作ってみました。
2018-12-17 ヘルメットホルダーを作ってみま
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:680人
サコッシュを作ってみました。
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
DIJ345
RE: サコッシュを作ってみました。
素晴らしい!!私も作ります!!
超参考にします!首からかけるタイプの
サコッシュは中身が軽くてもやっぱり
疲れてしまうので、これはとても実用的!
100均ってのがまた良いですね!
ありがとうございました!!
2018/9/4 17:52
伊藤マーティ
RE: サコッシュを作ってみました。
[DIJ345さんへ]
そう言っていただけると嬉しいです。全く同感で、なるべく首さげは少なくしたくて、いろいろ探していたのですが、結局気に入ったものが見つからず作ることにしました。
2018/9/4 18:12
YN-Nyantarou
素敵ですね‼️
首から下げるタイプサコッシュは首が疲れたり、万が一転倒した時に危ないかなと思っていたので、このタイプなら安心です。
是非私も参考にして作って見たいと思います(^o^)
2018/9/5 18:21
伊藤マーティ
Re: 素敵ですね‼️
[himenyanさん]
ありがとうございます。本当にすぐにできちゃうんでぜひ!
結構私と同じことを考えている方って居るもんなんですね(笑)
2018/9/5 21:32
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
伊藤マーティ
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
ebay(4)
自作(10)
イラスト(2)
リペア(2)
未分類(1)
訪問者数
12386人 / 日記全体
最近の日記
折れたカーボンポールの修理
あると便利な【スパイクバンド】のお話。
スプリットボード用クトーを作りました。
スノーハイク用のクランポン(スキーアイゼン)を作ってみました。
シールのグルー(糊)のリペアしてみました。
夏用の自作ゲーターを作りました。
本年もよろしくお願いいたします!
最近のコメント
rurusanさん、コメントありがとうご
伊藤マーティ [12/17 06:39]
お久しぶりです!今シーズンもよろしくお願
rurusan [12/16 22:00]
yuhokaiさん
伊藤マーティ [04/24 06:53]
各月の日記
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
素晴らしい!!私も作ります!!
超参考にします!首からかけるタイプの
サコッシュは中身が軽くてもやっぱり
疲れてしまうので、これはとても実用的!
100均ってのがまた良いですね!
ありがとうございました!!
[DIJ345さんへ]
そう言っていただけると嬉しいです。全く同感で、なるべく首さげは少なくしたくて、いろいろ探していたのですが、結局気に入ったものが見つからず作ることにしました。
首から下げるタイプサコッシュは首が疲れたり、万が一転倒した時に危ないかなと思っていたので、このタイプなら安心です。
是非私も参考にして作って見たいと思います(^o^)
[himenyanさん]
ありがとうございます。本当にすぐにできちゃうんでぜひ!
結構私と同じことを考えている方って居るもんなんですね(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する