|
|
軌跡は出るのですが、地形図が出ない。電源を何度入れ直しても、ダメ。
こりゃ、地形図データが壊れたか!

で、小屋で電池を外してみると、SDカードが浮いてる? (再現写真:左)
良ーく見ると、ステンレスのカバーがLockされてなかった

スライドしてLockしてみると・・・完全復帰!
一度もSDカードは外したことが無かったのですが、こんなこともあるんですね

もう一件、登山靴の水漏れ発生。しかも中でグチュグチュ言うくらい!
帰ってから良く観察すると、
なな、なーんと、ソールが剥がれかけてる

3カ所、両側、左右両方とも

2014年10月に購入。3年半で

室内のオープンの棚に置いていたのに

来週のGW、どーしましょ

おはようございます。
自分もeTrex20J使ってますが冬山にて同じく地図が見れなくなり・・・。
帰って確認するとmicroSDの蓋が浮いておりました。
それ以来電池交換の際は注意しております。
靴は、大変ですね。今日あたりにもう買われて
またレコ期待しております。
juanさん、こんにちわ
そうですか!結構ありがちなlock外れなんですね。
冬山でなったら、結構焦りますね!
登山靴、一週間で選ぶって、なかなか難しいですね。
せっかく買って、合わなかったら
まだ決めかねてます
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する