ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > snafkinさんのHP > 日記
2024年06月02日 21:25未分類レビュー(精密機器)全体に公開

eTrex30 寿命か?

下山後にガーミンGPS(写真1)のログを保存して電源を切ろうとしたら、切れない!
良く見ると電源ボタンの突起のゴムがペラペラになっていて、中の部品が無くなっていました(゚o゚;)(写真2) 反対側の縮尺ボタンも間もなく剥がれそう(写真3)
動作は正常なのでどーやって直そうかと悩みつつ、購入時期を確認したら2013年💦
電子機器で11年経過かぁ! 冬は命を預けるGPSだしなぁ(゚_゚;)
買い換え含めてお悩み中です(^_^;)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人

コメント

snafkinさん
こんばんは〜 (^^)

これは ガーミンの宿命 っていうか

1・スイッチが小さすぎる
2・ゴムの劣化が ひど過ぎる

… で ございますね

私の も、過去に 色々と 改良 しているのですが

昨日、
スイッチ を中心として 2cm
ぼろぼろなゴムを、はがして さっぱりとさせました

根本的に、スイッチが小さいので
それに、
出来れば 直径5mmくらいの 鉄板を 接着する のと、

表面に、
プリンターの カートリッジの フタ の
シリコンゴムとかを使うと
良いかな〜 とか 考えています
2024/6/2 22:10
いいねいいね
2
Tたいむさん、こんばんわ
アイデア、ありがとうございます♫
外装のゴム劣化は宿命ですか!

中に入る黒い樹脂の部品は見つけ出して残っているんですが、穴に入れてもグラグラで固定不能💦
もうちょっと大きめの部品を作って代用しなきゃダメかなぁと考えていました。
鉄板に接着してシリコンゴムでフタですね。
AMAZONでシリコンのカバーが売っているようなので、それでも良いかもしれません
いろいろ試してみます!
2024/6/2 22:38
いいねいいね
2
snafkinさんおはようございます。
私はeTrex Touch 35J の電源スイッチを修理したばかりです。消しゴムをカットするだけの簡単な修理です。山行には1度持って行って試したばかりですが、間に合わせにいかがでしょうか。
ヤマノートに投稿したばかりなのでご笑覧いただければと思います。
2024/6/3 6:59
いいねいいね
3
山とハムさん、こんばんわ
山ノート拝見しました。
消しゴムは加工が簡単そうですが、動作は不安定ですね(^_^;)
もうちょっと硬い材料をがんばって加工が必要かも💦
2024/6/3 21:21
いいねいいね
1
snafkinさんこんばんは。
耐久性や動作の不安定な点が確かに改良の余地があると思います。
今は間に合わせですが、次は皆さんのアイデアを参考に少しでも使いやすく工夫してみたいと思います。
6/5再投稿
消しゴムは可塑剤の影響で周囲のプラスチックも含めて溶融してしまうことを知りました。ヤマノートも含めて、消しゴムを使った補修はできませんので、訂正します。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承いただきたいと思います。
6/10再々投稿
RENRさんとほぼ同じかと思いますが、天然ゴムと、カー用品コーナーで売られている結束テープ(旧電気絶縁ビニールテープ?)で補修しました。
接着の効果は問題ないと思います。防水性も、通常の小雨程度であれば問題ないと思います。ヤマノートをご笑覧いただければ幸いです。
2024/6/3 22:20
いいねいいね
1
etrex 30を長く使われている方、多いですね。かなり丈夫なのでなかなか壊れず最後にゴム部品が壊れるのでしょうか。

etrexの修理についてメモってあります:
https://www.yamareco.com/modules/diary/16745-detail-271232
2024/6/3 7:09
いいねいいね
3
nsymさん、こんばんわ
日記を辿って拝見しました。
歯間ブラシの柄とシューズドクターの接着剤ですね。
試行錯誤が目に浮かびます。
どこまでトレースできるか分かりませんが、私もがんばってみます。
2024/6/3 21:25
snaefkinさん

わたしはネットを参考にしました。YouTubeなど色々とアップされています。
ボロボロのボタンは丁寧に取り除き防振ゴム(100円程度)をボタンの大きさにカットし、その上から絶縁テープを貼りました。その上にカバーをつけて使用しています。1年以上経ちますが問題なく使えています。山友もこの方法ですが大丈夫でした。
2024/6/3 16:18
いいねいいね
2
RENRさん、こんばんわ
アドバイス、ありがとうございます。
防振ゴムはちょっと固めでもカッターで加工できそうです。
固定は絶縁テープ(ビニテ?)&やっぱりゴムカバーは必須ですかね?
問題は防水性がどこまで確保できるか、悩み所です💦
2024/6/3 21:30
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する