![]() |
![]() |
いろいろ設定があって大変。YouTubeの解説動画を見ながらちょっとやってみる。
300f4x1.7-FTZ2で鳥を撮ってみる。チョウゲンボウが端っこにいるけど鳥認識で撮れた。
残念なのは、タムロンのFマウント16-300レンズ。通信でエラーを起こすみたいでちょいちょいエラーメッセージがでる。マニュアルフォーカスなら使えるとタムロンHPにあった。非常に残念。トキナー11-20は大丈夫だった。シグマ35も大丈夫だった。トキナーとシグマは星用なのでマニュアルしか使わないのに。
画像転送のアプリ、スナップブリッジを使ってみる。Bluetooth常時接続で小さめの画像をスマホに転送する。Wi-Fiよりも節電らしい。小さめと言ってもヤマレコにはさらに小さい画像で送ってるので問題はないだろう。
高倍率便利ズーム、APS-C用のいいのがない。いまさらFマウントの純正高倍率ズームを買うのもバカらしいし。ないものは仕方ない。どこかが作ってくれるのを待とう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する