![]() |
3/12あたりで…
ゴキゴキって音がして、
あっ駄目かもって予感。
とりあえず立たなきゃ!歩かなきゃ!
歩けるうちに歩かなきゃ‼︎
そんな思いで歩き続ける。
平気〜平気〜なんとなく痛いけど平気〜
って、ツレに言いながら、
自分にも言い聞かせる。
もちろん気を抜いていた訳ではないんだけど…。
反省。
予想通りパンパンに腫れていました。
あ〜ぁ。
高瀬ダムからは無理せずタクシーに乗れば良かったかな〜。
ギプスして絶対安静って事ですが、
仕事休めないので、
簡易装具を処方してもらいました。
仕事中は装具で…
お休みの日はギプスで…
痛いかなぁ。絶対痛いよね。
仕方ない、私がいけない。
1ヶ月は山歩きも、
朝の徘徊もお預けだな…
太らないように気をつけなきゃ。
お粗末な写真…
指までパンパンに浮腫んでしまった(涙)
ハデにやっちゃいましたね‼️🤯
でも骨は大丈夫だったようで不幸中の幸いでしたね。 ブナタテ尾根の3/12では辛かったでしよ?それなのに高瀬ダムから七倉まで歩いたとは強靭なマインドで、恐れ入ります😄
しっかり治してくださいね♪貴方の歳ならまだ山は逃げませんから。(母親の気持ちです)
コメントありがとうございます。
大失敗しちゃいました(大泣)。意地で歩き切りました!ツレはここまで酷いとは思わなかったみたいで、歩かせた事に落ち込んでいました(笑)。前距腓靱帯と踵腓靱帯の2本、あと少し剥離骨折を伴っていたみたいです。4週間くらい、ゆっくりするように言われました。仕事は休めないので、協力を得つつなんとかやっています。
これから良いシーズンなので、雪山より前には完全復活を目指して静かにしたいと思います。
すでに足が痛いから〜ってお庭のお掃除をサボっているので、荒れ放題です(汗)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する