ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
康太郎
さんのHP >
日記
2025年04月25日 20:04
未分類
全体に公開
【残雪量の速報】日光・男体山❗開山しました❗❗
本日4月25日、令和7年度の登拝期間が始まりました❗厳冬期登山をしない自分の感想を速報版として日記に上げさせて頂きますm(_ _)m
6本爪軽アイゼンを携行し、上りは気を付けて登りアイゼン不使用で上がりました。
八合目をすぎて岩場が終わった辺りから森林限界を抜けるまでの間、ずっと残雪区間となります。この区間だけ下りは軽アイゼンを使用しました。場所によっては爪より深く雪が解けて爪が効かない所もありましたが総じて使用して楽に降りれた感じです。
残雪量はあるのでアイゼンの爪も余裕で刺さります。なかなかアイゼンの携行判断は個人差があり難しい所ですが自分は合ったほうが歩きやすいかなと思いました。何かの参考になれば幸いですm(_ _)m
2025-03-10 スキー3日目❗初
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:312人
【残雪量の速報】日光・男体山❗開山しました❗❗
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
もんぶらん
男体山お疲れ様でした。
早い方はゴールデンウィークが始っているのだと思いますので、
これから男体山に行かれる方々にとって、雪の情報はとても助かるかと思います😊
先日、康太郎さんの筑波山レコの感想の一言を拝見した事で、
残雪に関するコメントのやり取りが出来たました。
そして開山祭の男体山は滑り止めを用意できたので安心して下山出来ました。
男体山を知っている康太郎さんの情報はとても助かります。
ありがとうございました🙇
また、男体山に伺おうと思いますので宜しくお願い致します🙇
2025/4/26 17:36
いいね
1
康太郎
もんぶらんさん
コメント遅くなりスミマセン💦なかなかこのあたりの情報は個人差の感覚、技量があり情報発信柄難しい所ではありますが、少なからず雪区間がある情報は流して置いて損はないですからね✨
皆様の安全登山に繋がれば幸いですm(_ _)m
2025/4/30 8:32
いいね
1
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
康太郎
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(63)
訪問者数
13128人 / 日記全体
最近の日記
【残雪量の速報】日光・男体山❗開山しました❗❗
スキー3日目❗初の尾瀬岩鞍に✨
スキー2日目❗
やっとスキー、シーズンイン✨
やっと彗星見れた😅
中秋の名月と土星✨
ウォーターボトルの斜塔
最近のコメント
もんぶらんさん
康太郎 [04/30 08:32]
男体山お疲れ様でした。
もんぶらん [04/26 17:36]
saraさん
康太郎 [03/20 21:47]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
早い方はゴールデンウィークが始っているのだと思いますので、
これから男体山に行かれる方々にとって、雪の情報はとても助かるかと思います😊
先日、康太郎さんの筑波山レコの感想の一言を拝見した事で、
残雪に関するコメントのやり取りが出来たました。
そして開山祭の男体山は滑り止めを用意できたので安心して下山出来ました。
男体山を知っている康太郎さんの情報はとても助かります。
ありがとうございました🙇
また、男体山に伺おうと思いますので宜しくお願い致します🙇
コメント遅くなりスミマセン💦なかなかこのあたりの情報は個人差の感覚、技量があり情報発信柄難しい所ではありますが、少なからず雪区間がある情報は流して置いて損はないですからね✨
皆様の安全登山に繋がれば幸いですm(_ _)m
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する