SW明けから(正確には連休最終日)いきなり仕事がハードモードでした。
映像制作をやっている人間として、仕事の波が極端なのは普通のコトですが、
やっぱり忙しいのはツラいですね。
とくに私はCGを使っての映像制作をやっているので、パソコンも
悲鳴をあげっぱなしです。
テレビ番組やネットで見られる映像、自分で撮影できる映像などは
おおざっぱに言って1秒約30枚の静止画を、パラパラマンガのように
見せて動きを表現しています。
CGだとそれらを1枚1枚コンピューターに計算させて、絵を作っていく
わけですが(これをレンダリングといいます)、この1枚作るのに5分かかる
とかだと冷や汗がでます。
先ほど1秒約30枚と書きましたが、その1枚を計算するのに5分かかると、
1秒の映像をレンダリングするのに150分。つまり、2時間半かかってしまう
ということになります。全部で数分の映像となると、数日間レンダリング
させっぱなしです。
なので、連休明けからずっとレンダリングして編集しての繰り返し
(レンダリング自体は連休開始から毎日ずっと)。
ようやく水曜に完成して嵐は去りました…。
今月は後半に、知り合いのいる金沢へ行く予定。
彼も山へ登る人なので、紅葉の北陸登山を楽しんできたいと
思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する