入院63日で金曜日から日曜日まで一時退院の許可が出ました。
3日間ですが、出来るだけ気分転換が出来る様に過ごしたいと思います。
月曜日には再入院をして、本格的な治療が始まります。
どの位の長期になるのかは分かりませんが、今までよりは間違いなく長期で辛い入院になるでしょう。
まぁ、治療は先生にお任せし看護師さん達にフォローしてもらいながら頑張るだけです。
金曜日の夕方には床屋さんに行き、サッパリばさっと切ってきます。
リハビリも順調で、もう歩行器や杖など無くても普通に歩く事が出来るようになりました。
階段も2階から3階まで登り降りの練習をしていますが、流石にキツいです。
両足の手術後も抜糸も終わり、後は傷の完治を待つだけです。
色々な科にかかっていますが、整形外科と口腔外科は終了かな?
兎に角、3日間リフレッシュしてきます。
感染症、乗り切ることができたようで、まずはおめでとございます。
もうひと山、いやふた山かみ山、山頂目指して一歩一歩。
登れば絶景が待っています。
頑張れ! naotom3 さん。
ありがとうございます。
onisanのリハビリに負けないようにと励む事ができています。
感染症は、まだ完治とはいかないそうで、今後の治療に影響が出ないかどうか心配なところの様です。
とにかく、山歩きが再開出来るよう頑張ります。
onisanも頑張って山に復帰してください。
入院日記、とても励みになります。
コメントが逆にご負担になるかとも思い控えていましたが、一時退院との事、嬉しく思います。
なんだか上手い言葉は見つからないんですが、一つだけお伝えしたい事があります。
是非今度、高尾山でお会いしましょう。
コメントありがとうございます。
3日間の自宅ですが、出来るだけ気分転換をして再入院したいと思ってます。
yasponyo-Rの山行き記録は、タイムリーでは無く申し訳ないのですが、纏めて楽しく拝見しています。
高尾山でコラボ、楽しみにしています。
楽しみが出来たので、頑張って治します。
ありがとうございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する