ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> ma-kunmamaさんのHP > 日記
日記
ma-kunmama
@ma-kunmama
1
フォロー
1
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
ma-kunmamaさんを
ブロック
しますか?
ma-kunmamaさん(@ma-kunmama)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
ma-kunmamaさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、ma-kunmamaさん(@ma-kunmama)の情報が表示されなくなります。
ma-kunmamaさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
ma-kunmamaさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
ma-kunmamaさんの
ブロック
を解除しますか?
ma-kunmamaさん(@ma-kunmama)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
ma-kunmamaさん(@ma-kunmama)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2025年 04月 21日 21:33
マー君農園
忌避剤
忌避剤実験その2 次の日行って見ると、イワシなどの生ごみとリンゴが無くなっていました。 タヌキやハクビシンなどの夜行性の動物をよけるには「忌避剤」を濡らして地面に置く方が良さそうです。
1
続きを読む
2025年 04月 19日 19:25
未分類
忌避剤
カラスや狸ハクビシンの被害を防ぐ「天然ヒトデ忌避剤ヒトデMAX」の効果の実験をはじめました。 先ず2メートル四方に1メートル間隔に支柱を立て不織布に100gずつ忌避剤を入れて霧吹きで濡らして支柱に吊るしました。中にカラスが好きなクルミ、リンゴ、魚などの生ごみを入れました。 忌避剤はすごくクサイに
23
続きを読む
2025年 03月 22日 21:42
マー君農園
ブロッコリー苗植える
今日はいい天気でした。昨日からブロッコリー苗600本植えました。JA から購入した苗です。動噴で酵素水をたっぷり入れて植えました。苗を植える時に動噴でたっぷり酵素の水やりしてから植えるのは我が家のこだわりです。防霜シート「アイホッカ#40」厚手を掛けて石で押さえて完成。 左 植えたブロッコリー苗
19
2
続きを読む
2025年 03月 19日 23:17
オカリーナ
オカリーナ リサイタル
4月12日に広島で下原陸人先生のオカリーナ リサイタルがあります。 発売日一か月前の10時から切符の発売があるので上田駅に11日の10時前に並んで寝台特急サンライズ出雲の個室と上田〜広島往復切符、上田〜東京、岡山〜広島の新幹線切符を買いました。帰りは13日以降ということで17日に上田駅で広島〜東京
7
続きを読む
2025年 03月 08日 23:18
マー君農園
レタスを植えました。
レタス苗を植えました。28日に植えた苗は3日の雪に耐えていました。 雨は降ったけれど、酵素を入れた水をマルチの穴に動噴で入れてから植えます。酵素は伊那市の「フォーレスト」から購入。1000倍で使います。酵素を入れると生育が良い気がします。 厚い霜除けシートを2枚かけて石で押さえて完成。明日の朝は
22
続きを読む
2025年 02月 24日 09:49
マー君農園
マー君農園のロゴができました。
お世話になっている先生が、マー君農園のロゴを作ってプレゼントしてくださいました。
素敵なロゴを作っていただき感謝しています。先生は東広島市にお住まいです。 シャインマスカットは1988年に広島県の農研機構で誕生し2006年に品種登録されたそうです。農研機構は東広島市にありま
19
続きを読む
2025年 02月 23日 21:58
マー君農園
炭焼き
15日にぶどうの剪定枝を焚きました。水を用意して、消防署に連絡してから7時前に火をつけました。今年は水をかけて炭にしました。 今日この炭を畑にまきました。トラクターで耕うんしてからレタスの床を作ります。3月中旬頃レタス苗を植えます。
3
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
花(3)
マー君農園(17)
乗り物(1)
健康(2)
城(3)
自然(2)
ダム(1)
マー君ぶどう園(1)
オカリーナ(1)
未分類(11)
訪問者数
22289人 / 日記全体
最近の日記
忌避剤
忌避剤
ブロッコリー苗植える
オカリーナ リサイタル
レタスを植えました。
マー君農園のロゴができました。
炭焼き
最近のコメント
あーヤ、さんこんばんは。
ma-kunmama [03/28 22:39]
ma-kunmamaさんへ
あーヤ、 [03/22 21:55]
rusticaさご指摘ありがとうございま
ma-kunmama [11/05 21:53]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03