|
|
|
登りたいけどそこそこ標高のある山々は雲行きが怪しいので、
多少の雨でも行けそうな低山はないかと探し、この日は北上市が誇る
桜の名所・展勝地のすぐそばにある里山、国見山へ向かいました♪
国見山から珊瑚岳までは順調♪
低山だけど360度見渡せる展望台や大きな観音様がいたりして、
ウキウキと歩けるなかなか楽しい山道でした(*'▽')
が!問題は珊瑚岳から先の下山コース…
久しぶりに低山あるあるの林道トラップの罠にかかってしまいました(;´Д`)
予定通りのコースで回れば、ゆっくりのんびり歩いても2時間ほどで周回できるはずだったのに、全く想定外の場所に放り出され、国道を延々と歩いて結局トータル4時間弱かかって車を停めた場所まで戻りました…(;^_^A
いやー、久しぶりに焦りました
あまりにも恥ずかしいログなので、レコは省略させていただきますm(__)m
この日の日帰り温泉
千貫石温泉 湯元 東館
http://www.vijp.com/azumakan/
7月27日
今日も岩手のお空はご機嫌斜め(´・ω・`)
八幡平をドライブで周回しようと車を走らせました
岩手山も源太ケ岳も雲の中…
すると目の前がガスに覆われて視界不良にΣ( ̄ロ ̄lll)
いそいそと引き返しました…
盛岡に立ち寄って、chiho1212さんに教えていただいた
盛櫻閣で焼き肉ランチをいただきました(*‘∀‘)
本当は冷麺を食べたかったけど、肌寒かったので…
今日の日帰り温泉(予定)
夏油温泉郷 瀬美温泉
http://www.semi-onsen.co.jp/
これから行ってきまーす♪
※安ビジネスホテルに宿泊して、
毎日色んな日帰り温泉を楽しんでます♪
しかし岩手の温泉はお湯が熱い!(;´Д`)
写真1)岩手のヤマユリはとっても大っきい!
写真2)国見山山頂の大きな観音様
写真3)ガスが襲ってきた八幡平のドライブ
onigiri1koさん、
こんばんは♪
今日はどちらのお山に登られて
いるのかな〜〜⁈っと、思っていたら
雨だったのですね。。
お山はひと休みでも、焼き肉や
温泉も楽しまれて羨ましいです!
因みに、私は熱い温泉が苦手でして、
毎回、ダチョウ倶楽部状態です〜
みちのくの山や自然を満喫して、
お肌スベスベになって彩の国に
戻って来てくださいね〜。
happuより
happuさん、今晩は(∩´∀`∩)
東北はまだ梅雨明けしてなくて不安定な空模様が続いてます(´・ω・`)
焼肉や温泉、そして部屋でひとり地酒を味わってます( ´艸`)
今日行った瀬美温泉は当たりでした(≧∇≦)b
適温でとてもgood!ゆっくり浸かれました♪
はっぷさんがもし岩手の温泉に行くことがあったら瀬美温泉おすすめします*
コメントありがとうございました,゜.:。+゜
おにぎりいっこ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する