![]() |
![]() |
![]() |
9月頃から持病がうずいてまして…いろいろと節制していたのですが
またがけっぷちまで追い込まれまして(^^;
「あの」飲みたくない副作用の強〜い薬が処方されました。(^^;
この薬が処方されると今までは、ググッて持病は良くなってくれてたんですが
今回は同じ量だと効きが甘くて…でも増量するのは限界があるので
ハラハラしていたんですが…何とか散歩に出かけられるまでに\(^o^)/
東武東上線沿線の森林公園にコキアを見に出かけてきました。
あまり調べていなかったのですが今日はなんと入園料が無料

何かいいことあるかも?と嫁と一緒にゆっくりゆっくり散歩を楽しみました
コキアは台風19号の影響で少々形が崩れていましたが
その近くになんと「オコジョ」?が…いえいえ「ミーヤキャット」が
愛想を振りまいていまして、写真を撮らせて頂きました。
薬の効きがいまいちですし、副作用とも上手いこと付き合っていかねば
なりませんので、山歩き復帰には時間が掛かるかもしれませんが
久しぶりの散歩で違う「うずき」を感じてもおります(^^ゞ
約1か月で10%体重が落ちましたから、病気のうずきを抑えて体力回復に
努めないと山歩ができません。
年内復帰を目標に明日も治療を頑張ろう!
前向きなnaoさんの日記を拝見し、
反省しきりです。
薬のお世話になっていない身であるのに
捻挫でブーブー言っており、申し訳ないです。
こちらは逆に運動不足で体重10%増となっております。
naoさんと同じく、年内復帰を目標としたいですが‥
ペンさん コメントありがとうございます
薬がだいぶ効いて普通の食事が摂れるようになってきました
昨日主治医から「薬減量」の指示が出ましたので
これからは副作用と戦うことになります
でも、今までの経験で症状さえ押さえつけられたら
きっと乗り越えられると「そう」前向きに考えています(^^ゞ
何度も病に倒れているので前向きに考えないとホントに萎えちゃいますから^^;
足の捻挫や肉離れは普段の生活で毎日使うところですからネガティブに
考えてしまいがちですが時間を掛ければ「必ず治ります」
痛いのはつらいですが、お互い「大切な人」のためにも頑張りましょう
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する