病からの復活、5年ぶりの全国ツアー、3度抽選に落ちて久しぶりのチケットゲット。
仕事が忙しい次節だろうことは解かっていたので、今回は山行は無し。
妻と二人で貯めたマイルを一部活用して最高のひと時を過ごしてきました
ライブの内容は綴れませんが、感動して何度か泣けて来ました。
日記を初めて載せようと思ったのは、この台風で予定してた夕刻のフライトが
欠航となり、忘れないようにと。
個人パックツアーで申し込んだんので、フライトの変更は原則できません。
台風情報を頻繁にチェックして、2日前に早朝のフライトを自己責任で予約!
絶対に仕事に穴をあけられない状況ですから…
最終判断は昨日(予約が切れる前日)23:00予報を見て…ギャンブルです
フライトが変えられないチケットでも、台風などの影響で欠航が予見できる際は
変更が可能なんです。ただし、それは航空会社が変更可能かどうかを決めるので、その判断を知るためにホームページや電話で確認せねばなりません。
(メール配信サービスもありますが今回は機能しませんでしたね)
また、このような判断がなされた後に手を打っていては、翌日飛行場でキャンセル待ちで並び(日曜日でしたから羽田便はほぼ満席…キャンセル待ちは死闘になること間違いなし)乗れなければ、宿泊先も探せねばなりません。
翌日機体のやりくりで飛ばないこともあります。
そのリスクを回避するには…致し方ありません。個人で予約したチケットを
決済(購入)します。
後は不謹慎ですが、本当に欠航になるか否かです。
欠航になれば、夕刻分のフライト代金は戻って来ます。
結果は欠航です(^^ゞ
フライトを9:00発にして、何とか羽田に帰還(条件付きフライトでした。
以前に富山上空で本当に羽田に戻ったことがありましたので、最後まで気を抜けませんでした)
帰宅してネットを繋ぐと…ホント不謹慎ですが「欠航」でした(^^ゞ
スズメの涙は返金されるようです。
台風シーズンでこの様な日記が、遠征登山のお役にたてばと。
11月は埼玉スーパーアリーナで桑田ライブを再び楽しんで来ます。
山も勿論いいですが、ライブも最高です。
「日常とまったく違う時間を過ごす」と言う点だけが共通点でしょうか
そして、どちらも楽しい!
…まさかフライト判断で、自己責任を迫らるとは思っていませんでした(^^ゞ
いろんな意味で忘れられない旅行になりました
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する