ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
taruchanman
さんのHP >
日記
2015年04月18日 12:50
未分類
全体に公開
中野市にお引越し♪
左 家の近くから妙高山
右 家から鹿島槍と五龍岳
先日、名古屋から長野県中野市に引越ししました!
それでインターネットが使えなかったのですが、質問に回答してくださった方々、返事が遅くなって申し訳ありません。
それにしても、まわりは山、山、山で嬉しいばかりです!
スキー場も志賀高原まで20分かかりません!
まだ、スキー場は夜間瀬と斑尾しか行ってませんが、野沢温泉はGWまで滑れるので今シーズン中に一回はいきたいな〜
中野市にお住まいの方、仲良くしてください!
2015-03-23 今スキーシーズンを振り返る
2015-05-24 今年二度目のインフルエンザ..
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:692人
中野市にお引越し♪
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
e-hara1990
RE: 中野市にお引越し♪
こんにちは
質問箱拝見しました。
ATビンディングを新品購入するのであれば、telemark pyreneesというフランスのサイトが安いです。春の処分セール時期で、板とセットでもかなり安いと思います。ユーロ建てのクレジットカード決済になるので、親御さんに建て替えてもらうことになるかと思います。
BCスキーを続けると、いつかは死ぬことになるかもしれないので、親御さんの十分な理解がないのなら、やらない方がいいでしょう。よく相談してみてください。
以前、『仲間を作れ』とアドバイスしましたが、引っ越しが多いと、友達を作るのも大変ですね。しかし、一生の財産になると思いますので、いろいろ方法を考えて仲間探しをしてみてください。
2015/4/21 9:43
taruchanman
RE: 中野市にお引越し♪
コメントありがとうございます。
telemark pyrenees、見てみましたが、ヤフオクとかの中古品くらいの値段ですね。
とても参考になりました。
親と、真剣に話し合ったことはないですが、今度相談してみようと思います。
『仲間作り』、頑張りたいと思います。
いつもありがとうございます。
2015/4/21 22:44
kintakunte
RE: 中野市にお引越し♪
ようこそ、信州は中野にいらっしゃました。
自然が多く四季の移り変わりが楽しめるこの土地は、小型コンパクトで意外と住みやすいです。
冬は凍結と朝晩の冷え込みと若干の積雪が少し嫌ですが、慣れれば都です。
私の生まれは横浜、平成元年にIターンで来ましたが、こちらに住んでいる方が長くなりました。
機会あらば宜しくです。
画像が自宅から撮影したのならば近いかも
2015/4/27 20:55
taruchanman
RE: 中野市にお引越し♪
ありがとうございます。
寒さは、東北とか札幌にも住んだことがあるので大丈夫です!
写真は家からです。
今、中学生なのですが、山に連れて行ってくれる人がいないので、よろしければ連れて行ってください!
2015/4/28 18:19
kintakunte
RE: 中野市にお引越し♪
了解しました。
こちらは高齢者のグループで里山ハイキング程度となります。
fujiitaさん若さあふれるペースに合うかは
ですが、地元の紹介を兼ねて考えて見ますね。
2015/4/28 23:31
taruchanman
RE: 中野市にお引越し♪
そうですか。でも自分もそんなペース早い方ではないので、いけるならついて行かせていただきたいです。
フォローありがとうございます!
2015/5/2 14:44
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
taruchanman
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
ゲレ滑走(2)
名古屋から見える山(1)
アルコールストーブ(3)
中学生一人旅(1)
テント泊(4)
ショック...(1)
山ごはん(1)
未分類(7)
訪問者数
10881人 / 日記全体
最近の日記
お久しぶりです。
安曇野に引越しました
簡単五徳付きアルコールストーブ
初遭遇!爺ヶ岳でライチョウに会えました
たまごを割らずに山に持っていく方法
今週末の予定
ICI長野店でシュラフGET!
最近のコメント
RE: 安曇野に引越しました
kintakunte [11/25 20:44]
RE: 安曇野に引越しました
taruchanman [11/24 22:16]
RE: 安曇野に引越しました
taruchanman [11/24 22:10]
各月の日記
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
こんにちは
質問箱拝見しました。
ATビンディングを新品購入するのであれば、telemark pyreneesというフランスのサイトが安いです。春の処分セール時期で、板とセットでもかなり安いと思います。ユーロ建てのクレジットカード決済になるので、親御さんに建て替えてもらうことになるかと思います。
BCスキーを続けると、いつかは死ぬことになるかもしれないので、親御さんの十分な理解がないのなら、やらない方がいいでしょう。よく相談してみてください。
以前、『仲間を作れ』とアドバイスしましたが、引っ越しが多いと、友達を作るのも大変ですね。しかし、一生の財産になると思いますので、いろいろ方法を考えて仲間探しをしてみてください。
コメントありがとうございます。
telemark pyrenees、見てみましたが、ヤフオクとかの中古品くらいの値段ですね。
とても参考になりました。
親と、真剣に話し合ったことはないですが、今度相談してみようと思います。
『仲間作り』、頑張りたいと思います。
いつもありがとうございます。
ようこそ、信州は中野にいらっしゃました。
自然が多く四季の移り変わりが楽しめるこの土地は、小型コンパクトで意外と住みやすいです。
冬は凍結と朝晩の冷え込みと若干の積雪が少し嫌ですが、慣れれば都です。
私の生まれは横浜、平成元年にIターンで来ましたが、こちらに住んでいる方が長くなりました。
機会あらば宜しくです。
画像が自宅から撮影したのならば近いかも
ありがとうございます。
寒さは、東北とか札幌にも住んだことがあるので大丈夫です!
写真は家からです。
今、中学生なのですが、山に連れて行ってくれる人がいないので、よろしければ連れて行ってください!
了解しました。
こちらは高齢者のグループで里山ハイキング程度となります。
fujiitaさん若さあふれるペースに合うかは
そうですか。でも自分もそんなペース早い方ではないので、いけるならついて行かせていただきたいです。
フォローありがとうございます!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する