最近の日記リスト
全体に公開
2018年 01月 17日 16:02グッズ
K山荘の地下を降り、登山靴コーナーへ。
先客がやはり雪山靴を物色している。
私もあの玄人っぽい人に案内してもらいたいなぁと思い、ピッケルや他の商品を見ながら手が空くのを待つ。
登山靴を買いに来るのは平日と心得ている。
じっくりと試し履きして店員さんの意見を聞く為に。
そして、私の番。
チ
40
2018年 01月 15日 00:24グッズレビュー(雪山装備)
地元の商業施設にモンベルが入っているお陰もあり、最近都会の?登山用品店に行っていないので、新宿にでも行ってみよう!と思い立ち電車に飛び乗る。
車内でスマホを睨みおススメの雪山登山靴やピッケルの物色。
何とか出費は抑えたいが、やっぱりハンワグとの出会いのような満足感も捨てがたい。
でも雪山なんて
19
2018年 01月 10日 23:54グッズ
前から雪山には憧れていたけれど、一歩踏み出せずにいた。しかし昨年の12月中旬にとある登山教室の雪山入門に参加して、雪山の魅力を肌で感じ、また力強く背中を押していただき、自分もチャレンジできるかも!と思い始めていた。
年明け早々グループ山行にお誘いいただき、晴天の中気持ち良い登山が出来て気分は上々^
40
2017年 05月 10日 08:47グッズレビュー(シューズ)
購入1年経って本格的なお手入れをしてみた。
もちろん毎回アクティブクリーナーで汚れを落としブラッシング、時に防水クリームを施すなどの手入れはしているけど。
ワックスも革が柔らかいうちは塗り直す必要ないというか、むしろ塗りすぎは型崩れの原因になるということなので、様子を見ながら。
今回はまず、泥
26
2016年 07月 03日 15:17グッズレビュー(シューズ)
先日お手入れ後の登山靴が届きました。
箱を開けるのを何となく躊躇してしまったのはナゼか?
実は、とらやさんでメンテナンスのため預かっていた同じタイプの登山靴を見て絶句してしまった私( ゚Д゚)
そこには今試着しているのとは全く違った風貌の靴が…?
そうです。保革と防水のために丹念に3種類のワ
24
2016年 06月 27日 06:45グッズレビュー(シューズ)
とらやスポーツさんで念願かなって候補全種のLOWAの靴を試着させていただいた。
タカダ貿易さんでは信頼のおけるスタッフのいる専門店のみに販売しているようです。納得。
ここで、店員さんからの提案でhanwagを試してみる。
実はhanwagも今日まで知らなかった無知な私…LOWAがいいのに…との
45
2016年 06月 26日 11:24グッズレビュー(シューズ)
上野不忍口を出て徒歩5分ほどの繁華街にとらやスポーツはありました。
周辺にはスポーツショップがひしめいていました。
アメ横には幼いころからよく来ていましたが、恥ずかしながらとらやスポーツさんの存在は知りませんでした。(羊羹やさんかと…)
あらかじめ電話で問い合わせ、目当てのLOWAバンフプ
19