|
とは言え、雲の厚さ・高度によっては…
また、向かう山の標高によっては、雲を突き抜け〜雲海の絶景に遭遇することは珍しくない。
高層天気図なんかで山頂域の天気・気温・風速・風向くらいは分かるが、雲の高度や厚さまでは知る術を(俺は)知らない。
それとも気象庁発表の赤外線や水蒸気衛星画像から分かるもんなのだろうか?
「曇り」
そんな日に無知な自分でも雲の厚さ・高度を知って山に突っ込むか否かの判断材料になる天気予報の類の物はないものかと探し求めていた。
あった…
iphoneアプリ「Meteogram」
なぜか(^_^;)ノルウェー気象協会製…
これで雲の厚さは分かる(*´∀`)
薄い縦軸は雲の出来る層〜即ち高度を表しているのかな?
街の天気で見た限り、雲の厚さについては精度が高い(*´∀`)
結構使えるかも(^^)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する