姥ヶ岳の帰りに喉痛いなあと思ってたらそのまま風邪になってしまいました。
週の半ばまで喉痛いの続いてたので先週末は山は自粛。
土曜には風邪もだいぶ良くなったので風呂掃除をしてたら転んで右膝が変な方向に。
幸い折れたり外れたりはしなかったのですが筋を痛めたみたいで痛い。
とりあえず腫れもなく熱もないので湿布とサポーターで養生してます。
こんなことなら大人しく山に行った方が良かった?
いや、転んで足痛める運命は変わらないかもしれんので自宅でよかったかもw
再来週は会社の先輩と山行く約束あるのでそれまでに治したいところです。
yamazaru500さん、こんばんわ。
季節の変わり目で体調を崩しやすいですから
ご自愛ください。。かくいう私もぎっくり腰。
ついでに膝に痛み、肘に違和感。。
今日の夕方は半袖だと寒いくらいの風が
吹いていました。。体調維持もなかなか難しい
変な気候です。。お大事になさってください。。
山に行けたら案外ケロリと治るかも。。
K-yamane さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
ぎっくり腰に膝に肘ですか。関節は痛めたら後はうまく付き合っていくしかないのが辛いですよね。
自分も膝はスキーやバイクでこれまで何度も痛めているので遠くない将来酷いことになるんじゃないかと覚悟しています。今回の転倒で膝の寿命が一段と進んでしまったかもです。ほんといつまで山に登れるか…
お互い身体を労わりつつ末永く山登りしましょう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する