ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > kita123さんのHP > 日記

日記

カテゴリー「小物製作」の日記リスト 全体に公開

2022年 02月 22日 22:47小物製作レビュー(その他道具・小物)

直径180mmスノーバスケット製作

先日、直径150mmのバスケットでテストをして良い感じだったので、直径180mmを作ってみた。面積をなるべく大きくするように意識して、接地面積で150mmの約1.7倍になった。大きいので1個作るのにも20時間近くかかる。 ポールに装着してみたところ、どうみても違和感がある大きさ。手のひら以上あ
  18 
2022年 02月 18日 00:22小物製作レビュー(その他道具・小物)

直径150mmスノーバスケット製作

深雪にも埋まりにくいような大きなスノーバスケットを作ってみた。 普通に販売しているものは直径120mmまでしか見当たらなかったので、 物は試しで150mmにしてみる。 プリンタの構造上、雪面が平らになってしまうので少しでも食いつくように穴を空けて対応してみた。実際に装着してみると使えそうに
  23 
2022年 02月 06日 20:19小物製作レビュー(その他道具・小物)

ピッケルカバーの制作

3Dプリンタでピッケルカバーを作成した。 ヘッド部はブレードとピックの部分をゴム紐で繋げるタイプ、 スパイク部はTPUの素材にして穴を使って留めるタイプにした。 作成後に着けてみたが、違和感なく市販のものと大体同じようにできたので満足。
  3 
2021年 08月 30日 00:16小物製作レビュー(その他道具・小物)

トレッキングポールのキャップとバスケット製作

家に籠ってCADと3Dプリンタを使いトレッキングポールのキャップとバスケットを製作。 実際の物とネットの画像を参考にするが、機能性や軽量化を考え始めるとなかなか手が進まないのでざっくりと作ってみた。 バスケットの素材はPLAを使用したが強度が少し心配。 蓄光材入りの素材でも作ってみたが、日
  24