2021年夏から茅野市に住み、周辺の山々をトレッキングしています。
その中で自己判断で茅野8低山を選定しました。
1,朝倉山(1086.7m)
徒歩10分の展望の山 八ヶ岳が綺麗に見えます。
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=7225
2,小泉山(1069.8m)山頂からの眺めは良い
https://www.city.chino.lg.jp/soshiki/shogaigakushu/848.html
自分の日常のハイキングコース: 一部レコあり
3,大泉山(1115.2m) 展望は今一つ。
小泉山と一緒に回るとよいです。
4,永明寺山(1,120m) スライダ−、展望台があり、南アルプス、八ヶ岳、
北アルプスの眺めがよい
https://www.city.chino.lg.jp/soshiki/toshikeikaku/1408.html
5,ガボッチョ山(1681.0m) 展望は360度、山火事がありました。
https://www.naganoken.jp/mount/suwa/kirigamine/gabocho.htm
6,カシガリ山(1616m)
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=10756
ガボッチョ山と一緒に回るとよいです。
7,八子ヶ峰(1833m) 四季折々人気の山。冬山の入門
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=6959
8,金鶏金山 武田信玄が掘った金山
https://suwa-tabi.jp/news/371/
少し暖かくなって春の花が咲き誇る頃に再度行ってみたいと思います。
その時に周辺の食べ物屋さん(飲み屋も含む)も紹介します。
また、諸先輩方のご意見を頂き順次増やしたいと思います。
知らずに通過してしまっている所も有り参考になります。ありがとうございます!
茅野は里からも眺めが良くて良いところですね(о´∀`о)
コメント有り難うございます。
実は鷲ヶ峰を加える予定でしたが、長和町でした。
マイナーな里山を中心に選定しましたが間違ってるかもです。
ご意見を頂ければ幸いです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する