![]() |
![]() |
![]() |
深田祭のイベントとして、深田久弥の長男の特別講演と記念シンポジウムがあり、行って来ました。
シンポジウムの方は、パネリストに花谷泰広さんの名前もあったので、是非!と思って。
特別講演では、深田久弥がまだ小学生の長男に革製の登山靴をオーダーして夫婦喧嘩になったことや、家族で登山した時のエピソードなどの面白い話を聞けました。
『日本百名山』で、仰いで美しいばかりでなく、登っても美しい山である。と言っていて、何度も登り、故郷の山としている『白山』。私も一昨年の夏に一度だけ登ったことがありますが、深田久弥が白山登山が山岳開眼だったと言っている理由が分かる素晴らしい山でした。
シンポジウムでは、「南アルプスの魅力とwithコロナ時代の登山の楽しみ方」の興味深い話が聞けました。
周りの山の眺めや花を楽しむ時間のゆとり、複数人で登るときの注意、山小屋に安心して泊まれるための工夫など、なるほどという話を聞くことが出来て、益々登りたい気持ちが強くなりました。
記念品として、深田久弥の日本百名山のバンダナもいただきました。
雨の一日を山のために使えたとてもいい日になりました🎵
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する