![]() |
![]() |
もうアメリカに行く事はないだろうと安心していたら今日、近々アメリカ出張があるかも? の相談が…。
日本でこれだけ騒いでいるのに、それよりもはるかに多くの感染者、死者が出ているアメリカに⁈
もちろん今は外務省から出ている渡航制限レベルによって、基本的に北米への出張は会社としては禁止です。
それに米国CDCの日本に対する感染危険性レベルによって、今向こうに行っても14日間の自宅待機が待っている。
外務省の渡航制限レベルが下がったら、場合によっては現地に入って14日間の自宅待機を前提にしてでもと…。
マジですか(°▽°)⁈
一旦落ち着いたから向こうに行って、また二次感染爆発でも起こったら、それこそ日本に戻って来れなくなる〜。
言わないわけにはいかないので、家族にその旨伝えたら、みんなポカーンとしてました。
今この時期に、アメリカへの出張の話なんて現実味がないですもんね。
そりゃそうだわな。
山には行けないけど、自宅で家族とのんびりグダグダ過ごしているのは、
とても幸せなことだなぁと
改めて思いました。
現実にならないことを望みます…。
さあ、酒でも飲むか!
写真は、
アメリカを含む世界と、日本の新型コロナの状況
おはようございます。たいへんですね〜。
というのも、家の娘(既婚子持ち)もペルー出張の話しが出ていまして、5月は中止になったのですが、落ち着いたら行く、という話のようです。父、ジジとしては心配です。
2月には一家で怪しい風邪症状でこもっていたので、(PCR検査はしてもらえませんでしたが)むしろ抗体検査で陽性になってくれたほうがいいのかも、と思う今日この頃です。
tatsucaさん、おはようございます。
日本でも心配なのに、海外で万が一コロナに掛かったら?と考えると恐ろしです。
アメリカは日本みたいに医療保険使えず、何かあるととりあえず自腹で立て替えなので。
まあ、行けと言われるなら、その辺の『補償』も確約させないとダメですね。
あ、どこかの政府の休業要請と一緒か?^_^
まあ、行きたくないですね〜。
では、また。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する