![]() |
よーく見ると、フロントバンパーの右前角に白っぽい当たり跡が。それも結構広範囲に。
誰かぶつけて逃げやがったな!
どうする事もできず、とりあえず帰宅。
タオルで拭くだけでは変化なく、コンパウンドで少し磨いてみたがダメ。
と言うか、当てられた場所の境界は変形してる。
あ~あ…。
愛車に、『傷付けられてゴメンね』って謝っておきました。何で俺が謝らなきゃならんのだ⁈
誰でも不注意でトラブルやらかしてしまう事はあると思う。
だけど、ちゃんと謝らなきゃね。
反省の気持ちが伝われば、必要以上には責めないのにね。残念でならない。
自分は、人間としてちゃんとしなくちゃな
と思った出来事でした。気を付けよ。
後日、もうちょっとキレイにしてあげなきゃな。
では、また。
私はこの夏、妙高市の燕温泉の日帰り登山用駐車場で当て逃げされました。。。
私の場合は、助手席側ボディのど真ん中に白い擦り傷。
きっと、隣に駐車していた車がドアを開けた拍子に勢いよくぶつけたものと思われます。
下山後に傷が付いていることに気が付き、当の相手は私の下山を待たずに逃げたようで。
傷はボディまで届いており、板金と塗装で合計8万円もかかってしまいました...
同じ山やの行為だと思うと、なおさら頭にくるっ!!
愛車だけでなく、お財布にもゴメンねと呟いてしまいました。
(T.T)
コメントどうもです^_^
ホントーに、そうですよね。
大きいダメージなら、流石にただでまあ良いよ!とは行かないけど、無茶な要求をするわけじゃ無い。
少しの傷でも、ちゃんと申告されたとしても、自分の愛車だとやはり気になる。
ましてや当て逃げだとか、身内や仲間意識のある方々にやられるとね…。ムカムカする。
お互いその気持ちが分かる我々は、ちゃんとした対応しましょうね!では、また。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する