ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ozi
さんのHP >
日記
2012年05月06日 19:18
ヒル
全体に公開
ヒルデビュー
初めてヤマビルの実物を見た。
自分の足に張り付いていた。
朝一だったので、その後の活動は戦意喪失。
少し気の毒とは思ったものの、火葬とした。
発見が早かったため(まだ血の吸い始めで細かった)、ばんそうこうで止血できる程度の少々の出血であったが、自宅で入浴後、また出血していた。
2011-07-25 ステラリッジ4型購入
2012-12-29 アンチスノープレート
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:387人
ヒルデビュー
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
bibilolo
RE: ヒルデビュー
はじめまして。
日記の内容もさることながら、カテゴリーが「ヒル」というのに笑ってしまいました。スミマセン、笑い事ではないですよね
2012/5/6 20:17
ozi
RE: ヒルデビュー
bibiloloさん
こんにちは。
その後は、ズボンに小枝などがくっついているのを見たり、靴の隙間に小石など入るたびに「ヒルか!?」と気になって仕方がありませんでした。
シャクトリムシがくっついていたときはかなりビビりました。
2012/5/6 21:48
kerosummer
RE: ヒルデビュー
こんにちは
私はまだヒルに遭遇した事がありません
しかし、丹沢の山々を歩く時はいつもビクビクしています …。
気付かないうちに血を吸われているのを想像すると、
ゾゾゾッと鳥肌が立ちますぅ
困ったもんですね。
2012/5/7 7:46
ozi
RE: ヒルデビュー
kerosummerさん
こんにちは。
ヒルは無理にはがさないで、火を近づけるとか、塩をかけたりするとはがれるとか聞いてましたが、いざ足にくっついているのを見たときには、とっさに手で払い落しました(しっかりくっついていたのですぐにははがれませんでしたが
)。
ヒル君との出会いには心当たりがあります。一度、わきにそれたので、その時にくっついたのだろうと思います。
次回からはジョニー(昨年購入)を持ち歩くことにします。
2012/5/8 22:16
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ozi
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
記憶(1)
チャンス(1)
ヒル(1)
未分類(8)
訪問者数
9674人 / 日記全体
最近の日記
アンチスノープレート
ヒルデビュー
ステラリッジ4型購入
自転車
夏休み
塔ノ岳
子供のころの出来事
最近のコメント
RE: 断酒に成功!
Q-shitucho [06/04 21:37]
RE: アンチスノープレート
ozi [12/29 21:50]
RE: アンチスノープレート
bibilolo [12/29 19:03]
各月の日記
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
はじめまして。
日記の内容もさることながら、カテゴリーが「ヒル」というのに笑ってしまいました。スミマセン、笑い事ではないですよね
bibiloloさん
こんにちは。
その後は、ズボンに小枝などがくっついているのを見たり、靴の隙間に小石など入るたびに「ヒルか!?」と気になって仕方がありませんでした。
シャクトリムシがくっついていたときはかなりビビりました。
こんにちは
私はまだヒルに遭遇した事がありません
しかし、丹沢の山々を歩く時はいつもビクビクしています …。
気付かないうちに血を吸われているのを想像すると、
ゾゾゾッと鳥肌が立ちますぅ
困ったもんですね。
kerosummerさん
こんにちは。
ヒルは無理にはがさないで、火を近づけるとか、塩をかけたりするとはがれるとか聞いてましたが、いざ足にくっついているのを見たときには、とっさに手で払い落しました(しっかりくっついていたのですぐにははがれませんでしたが
ヒル君との出会いには心当たりがあります。一度、わきにそれたので、その時にくっついたのだろうと思います。
次回からはジョニー(昨年購入)を持ち歩くことにします。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する