![]() |
|
|
「君の名は」を観ていない方、興味のない方は
下記をスルー願います。
ちっ〜とも面白くないです。
「君の名は」の快進撃に背中を押されシネコンへ。
「たかがアニメだろ!」と軽い気持ちで座席に着きましたが、2時間後にはエンドロールが終わっても暫し席から立ちあがれず・・・
気が付いた時には2種類あるパンフレットを両方購入。
素晴らしい作品でした。
飛騨の風景描写が見事なのは言うまでもありませんが、見慣れた東京の街も綺麗に表現されていて何故だか嬉しかった。
鑑賞から2日経っても興奮収まらず、ロケ地巡りへ。
まさか自分が聖地巡礼をするとは。。。
本当は舞台となった飛騨方面を巡りたいところですが、余りにも遠すぎる。
私が訪れたのは新宿・四谷・信濃町。
現地に着くとシーンが蘇ってくる。
エンディングの舞台となった階段では、コスプレさんが丁度ポージングしていたので撮影させて頂きました。
ちなみに聖地巡礼したことは、恥ずかしくて
カミさん、子供達に言っていません。
その後は神田スキー街へ移動して、
ICIスポーツ登山本店と
さかいやへ。
「君の名は」もう1回観るぞ!
jundaigoさん、こんばんわ。
「君の名は」面白かったですね。
普段の日常も切り取り方次第では
こんなに色鮮やかに美しく見える。
そんな楽しみ方もできる映画でした。
見方、考え方を変えてみる。
聖地巡礼にはそういった面白さもあると
思います。。
日曜日は、うどんの国の聖地巡礼に
行ってまいりました。
k-yamane-atさん、
「君の名は」良かったですねー
聖地巡礼しましたが、恥ずかしくて誰にも言えません・・
うどんの国の聖地巡礼に行かれたとは羨ましい限りです。
私も数10年前、高校の修学旅行で小豆島へ行きましたが、綺麗な景観を今でも覚えています。
また行きたいです!
初めまして、こんばんは!
私は、2回観ましたよー!
職場が代々木から近いので、なんか余計親しみ沸いて観てました。
聖地も行ってみたいですねー\(^o^)/
miwa1218さん
2回、見ましたか!
実は私も再度見たくてウズウズしています。
代々木でしたら、手軽に聖地巡礼できますね。
是非、信者になって下さい😊
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する