ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
nishiho-a
さんのHP >
日記
2013年10月09日 15:28
未分類
全体に公開
甲斐駒ヶ岳
月曜 北沢駒仙小屋に泊まりました
新しくリニューアルされた小屋は木の香りがして
うれしくてたまらなかった(*^_^*)
宿泊数はたったの4人!!
女性部屋はわたしだけヽ(^0^)ノ
快眠できて満足!
翌朝5時出発で仙水峠から見事な御来光〜
駒津峰からは富士山バックに鳳凰三山、
中央アルプス、北アルプス
見えない山はないほどの絶景に出会いました
昨年登ったときはガスでほとんど展望なく
しょんぼり下山しましたが
もう一度台風前に
来て絶景にバンザイです
2013-04-07 久しぶりの鈴鹿は竜ヶ岳へ
2013-12-26 凍
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:268人
甲斐駒ヶ岳
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
rita
RE: 甲斐駒ヶ岳
nishiho-aさん、こんばんわ。
日・月ですか?
と〜っても良いお天気ですね
。
宿泊者が少ないと、団らんしていて楽しくなりますよね
しかも、女性一人だったから個室状態なんて、うらやましぃ
。
私は月・火で八ヶ岳を楽しんできましたよぉ
。
レコアップしたので、また時間ある時覗いてくださ〜い
。
2013/10/9 19:28
hiderin
甲斐駒ヶ岳!オメデトウございます。
コンバンワ
お久しぶり、山歩きガンバッテいますね
甲斐駒ケ岳、今年行きたかったのですが、ナカナカ
いつも近くの山から仙丈ヶ岳と一緒に眺めているばかり・・・
お天気&絶景でヨカッタですね〜〜
また、山歩きガンバッテください〜〜
2013/10/10 23:01
nishiho-a
ritaさん
平日は空いてていいですよね
あしたからはどこも混みそう
早めに行ってきて良かった!
2013/10/11 19:54
nishiho-a
hiderinさん
ご無沙汰してました(^◇^;)
長野方面は重い腰をあげないとなかなか
行けませんが
思い切って行ってきて大満足していますよ
2013/10/11 19:58
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
nishiho-a
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(6)
訪問者数
2743人 / 日記全体
最近の日記
富士山見える山へ
凍
甲斐駒ヶ岳
久しぶりの鈴鹿は竜ヶ岳へ
車山 と 蓼科山へ
さえぎるものがない景色〜燕岳〜
最近のコメント
hiderinさん
nishiho-a [10/11 19:58]
ritaさん
nishiho-a [10/11 19:54]
甲斐駒ヶ岳!オメデトウございます。
hiderin [10/10 23:01]
各月の日記
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
nishiho-aさん、こんばんわ。
日・月ですか?
と〜っても良いお天気ですね
宿泊者が少ないと、団らんしていて楽しくなりますよね
私は月・火で八ヶ岳を楽しんできましたよぉ
レコアップしたので、また時間ある時覗いてくださ〜い
コンバンワ
お久しぶり、山歩きガンバッテいますね
甲斐駒ケ岳、今年行きたかったのですが、ナカナカ
いつも近くの山から仙丈ヶ岳と一緒に眺めているばかり・・・
お天気&絶景でヨカッタですね〜〜
また、山歩きガンバッテください〜〜
平日は空いてていいですよね
あしたからはどこも混みそう
早めに行ってきて良かった!
ご無沙汰してました(^◇^;)
長野方面は重い腰をあげないとなかなか
行けませんが
思い切って行ってきて大満足していますよ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する