![]() |
その時間に復旧するということは、その時間でも懸命に作業されていた中部電力関係の作業員の方がいらっしゃるわけで…本当に頭が下がる思いです。
こんなことになる前は、今日の休みにどこの山行こうかしら…なんて呑気なこと考えていたのですが、今朝からは飛来してきたガレキの片付け、ベランダの掃除、外壁への水かけ、洗車、溜まった洗濯と慌ただしくこなしてようやく一息ついたところです💨
職場の同僚や親戚からは「山生活と変わらないから大丈夫でしょ?」なんて冗談ともとれないこと言われましたが、山は不自由を楽しみに行くところ。一緒にされては困ります(笑)山から降りれば真っ先に温泉に向かうように身は綺麗にしたいですし、仕事の後は音楽聴きながら本読んだりしたいですし、月曜日の夜はNHK日本百名山観たいですし、冷たいビール呑みたいですし🍻
それでも今回我が家はネコも含めて家族全員無事でしたし、家屋に被害も無いし、電気以外のライフラインは無事でし、知人・友人も大きな被害に遭わず済みましたから…贅沢は言えません。この程度で済んだと納得しております(´-`).。oO
少し青臭いことを一つ…もしこの日記をお読みの静岡県西部の皆様がいらっしゃったら…スーパーやコンビニに行くとありとあらゆるモノが品薄になっています。今でもライフライン断絶で生活に苦慮されている方もいますので、備蓄目的の買い物は先延ばしするよう周りに広めていただけると嬉しいです。
あ、タイトルは吉岡里帆たんのドラマとは全く関係ありません💦
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する