![]() |
![]() |
![]() |
モニターでの確認はできないものの静止画/動画は普通に記録できていたのでダマシダマシ使っていましたが、それでもと思い修理見積りを聞いた所Max25kとの返答orz SANYO亡き後パナから同じコンセプトのガングリップタイプのデジタルムービーが出ていたので、泣く泣く買い換えました。
良いなぁと思われる点。
・CA8が35mm相当だったのが、WA20では28mm相当と広角になり画角の狭さが解消されました。
・光学ズームは5倍で同じですが、パナはiAズームというデジタルズームとは別のズームがあって、静止画は10倍、動画は15倍まで画質劣化無くズームできます。デジタルなら120倍(必要ないかも?)
・パノラマモードもあって180度or360度のパノラマが撮影できます。
・特殊フィルター効果に「絵画調」というのがあって、曇天時でもなかなか面白い画像が撮れます。
・無音で15秒しか撮影できませんが、240コマ/秒or480コマ/秒のスローモーション動画が撮れます。
残念だなぁと思われる点
・CA8より二回りほど大きい。
・充電が本体に直接コードを差し込まないと出来ない。(反面PCのUSBを使うとカードリーダーとして使用可)
サンプル画像
1.iAズーム10倍
2.180度パノラマ
3.絵画調
動画は480コマ/秒のスローモーション
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する