また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。
FAQ
使い方ガイド
サポート掲示板
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
山行計画
山のデータ
日記
ヤマノート
質問箱
山岳保険
NEW
その他
オンラインショップ
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
ヤマプラ(山と高原地図)
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
リンク集
いまココ
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
山の本
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
新規
登録
お知らせ
設定
HOME
>
tadashijimi
さんのHP >
日記
2020年04月27日 20:45
未分類
全体に公開
手作りネックゲイター
ランニング中のエチケットとしてマスク着用が推奨されてます。私も最近、バンダナで鼻と口を覆って走るようにしてます。でも折り畳んで巻くので少し厚みがあり、呼吸がしづらい。。なるべく薄手のものが欲しい。でもランニング用のバフは結構高価で、いまは品薄のよう。
どうしようかと考えた末、自作することにしました。
素材は、昨年の蝶ヶ岳でお土産に買った手拭い。槍穂高の稜線の絵柄が気に入って購入したものの、一度も使っていませんでした。手拭いのサイズがネックゲイターにちょうど良いな、と思い付いたのがきっかけです。
激レアな素材なので人任せにしたくない。奥さんにミシンの使い方を教わり、縫う手順のアドバイスをもらって、全て自分で作りました。
これを着けてのランニング。走る楽しみが一つ増えました。
2020-03-29 旅ラン日記 その3 豊田市水源
2020-05-01 私の登山の原点へ
お気に入り登録
-
人
拍手で応援
拍手した人
-
人
訪問者数:5319人
手作りネックゲイター
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
まだコメントはありません
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
tadashijimi
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
旅ラン日記(5)
山道具(1)
未分類(26)
訪問者数
7973人 / 日記全体
最近の日記
いびがわマラソンオンライントレーニング開幕
テントポールの修理
旅ラン日記その4 岡崎・村積山
私の登山の原点へ
手作りネックゲイター
旅ラン日記 その3 豊田市水源公園へ
旅ラン日記 その2 刈谷ハイウェイオアシスへ
最近のコメント
RE: 旅ラン日記 その1 西尾市へ
tadashijimi [02/04 22:06]
RE: 旅ラン日記 その1 西尾市へ
harmo1990 [02/03 23:54]
RE: ラントレ完結編 東海市ハーフマラ
tadashijimi [12/10 22:28]
コメント一覧へ
各月の日記
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
ページの先頭へ
コメントを編集
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する