
先ずは宿の手配です

2泊3日がいいかな?
交通手段は電車も良いけど、空の便を選んだのが格安だよね

丁度2月の雪まつり時は3連休があるんだよね

平日の木曜日から行けば、帰ってからもゆっくりできるかな?
そうだね

そうしよう

それと、3日間も雪まつりだけでは飽きてしまうよね

何処か行こうかな?
小樽? それとも旭川?
いっそ、どっちも行っちゃうかぁ

と、そんなことを想いながら計画してます

もし、この時期に北海道なら、ここへ行った方がいいよ

と、アドバイスを頂ける方がおりましたら、よろしくお願いします

おっ雪まつりに行かれますかっ!
旭川なら丸1日掛かっちゃいますね。
旭山動物園は冬季だと営業時間が短いので要注意です。
小樽なら札幌から近いので半日だけでも余裕です。
お寿司が(゚д゚)ウマーです。
札幌駅そばにあるJRタワーは見晴らし( ´∀`)bグッ!
入場料?エレベーター代?がちょっと高かったような…
トイレが気持ち(・∀・)イイ!!ですよ。
最近の北海道には疎いので最新のおススメスポットを
紹介できないのが何ですが…(;´д`)トホホ…
Horumonさん、おはようございます
コメントありがとうございます
最近、色々ありヤマレコが疎遠でした
あっ、Horumonさんは北海道出身でしたね?
よろしくお願いします
空の便も格安な時間を選び、早朝に出発し、遅い時間に帰ってくる予定です
そんな訳で、丸々3日間遊んでくる予定です
初日は札幌に滞在、2日目は小樽、3日目は旭川にして、旭川空港から帰ってこようと思ってます
小樽もゆきあかりとかで8日から始まるようですし、旭川もイルミネーションが綺麗なようです
その他、お勧めなところがあればお願いしますね
JRタワー、了解です
>あっ、Horumonさんは北海道出身でしたね?
>よろしくお願いします
むむっ、黙ってられませんねぇ(・∀・)ニヤニヤ
計画を拝見すると初日に雪まつりに行かれるって感じでしょうか?
早朝便で出発して札幌に昼前くらいに到着、昼ごはんでも
食べて、その後雪まつり会場の大通り公園へって感じかと。
そばには(´・ω・`)ガッカリ観光地として有名な時計台も
ありますし、もうちょっと歩くと札幌駅にも行けますので
JRタワーで眺望三昧、夕時が吉かと。
2日目の小樽ですが、多分1日も必要ないかと…小樽の人に怒られますが(;^ω^)
小樽の見所は倉庫街なんですが、昼間より断然夜が(・∀・)イイ!!
なので、2日目はまずは札幌で観光、夕方くらいに小樽に向かって
観光、食事(寿司)してから札幌に戻るのがよろしいかと(2日目も札幌泊ですよね?)
となると、2日目の昼間の札幌での観光が問題ですよねぇ…
お酒好きならサッポロビールの工場見学、ビール園でジンギスカンで (≧∇≦)o口ぷはっ〜〜!
運動したいならスキー場でスキー、スノボ三昧なんて如何でしょう?
中心地からクルマで30分くらいで行けるばんけいスキー場ってのもあります。
ここはナイターも空いてて( ´∀`)bグッ!
と、色々書いていたら北海道に行きたくなりました(;^ω^)
Horumonさん、こんにちは〜
色々アドバイス、ありがとうございます
流石は北海道出身者、的確なアドバイスですね
因みに2日目は小樽泊にしました
山もそうですが、ハードなスケジュールで動き回るのが好きで・・・
と、言うよりも、欲張りなのかもしれませんが、じっくり見るよりも、サクッと観る方が自分に合ってるのかもしれません
今の予定では、初日に札幌市内を雪まつりも含めてじっくり過ごし、2日目は観光バスで小樽ベイストーリーとやらに便乗し、3日目は旭川に行き市内観光して、旭川空港から遅い時間に帰る予定です
かなりハードだと思いますよね
komorebiさん、こんにちは!
始動しはじめたかと思ったら、すごい決断力と実行力ですね
札幌、うらやましいです〜
今年は雪が多くなりそうなのでゴージャスな雪まつりになりそうですね。
いろいろ計画を立てるのが楽しいんですよね
いや〜うらやましい〜
kamehibaさん、こんばんは〜
風邪も2週間で治まり、昨日からウォーキングも始めました
でも、腰痛で今日はお休み
中々、思うようにダイエットも進みませんよ
実は、日曜日に低山へユルユル山行に行き、間もなくアップしますのでレコもよろしくです
雪まつりへは行ったことが無く、雪山を控えれば行けると思い、簡単に決めちゃいました
大体大枠ではスケジュールも決まり、後は情報を得て詳細を決める予定です
スケジュールは相方がやらないので、全て自分が決めてますが、楽しいですね
後2か月半が待ち遠しいです
kamehibaさんもちょっと控えれば行けますよ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する