![]() |
![]() |
![]() |
1.日本の山と高山植物(写真左)
2.日本の山はなぜ美しい(写真中央)
3.図説日本の山(写真右)
1、2は小泉武栄さんの書いたもの、3は小泉武栄さん編集です。
朝日新聞web版の書評で1の本を知り読んでみたところ、山の植生と地理、地質、天候などの関係を説明している内容が面白く、続けて2を読んでみました。3はまだところどころ眺めているだけです。
著者は大学の教授で、学生の頃から山の植生・地質・地理を合わせて研究したら独自の面白い研究が出来るのではと思い、それを続けられたそうです。
尾瀬の至仏山に多い蛇紋岩地には特有の植物があることは有名だと思いますが、それ以外の山地でも、特有の気候、地質、地形によりそこに特有の植生が生まれるそうです。
2で著者が研究していた木曾駒ケ岳にぜひ行って、その植生の違いをこの目で見たいと思いました。夏の行き先候補です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する