![]() |
![]() |
![]() |
2024年のベスト3の山行を選ぶのは難しいですね、振り返るといろいろ思い出せます、やはり高い山の印象が強いな・・・
来年も登りたい山は、沢山有りますが、安全登山で山を楽しみたいと思います。
<2024年累計データ>
山日数 :78日 総活動時間:549時間
移動距離 :893.8km 獲得標高 :58,446 m
獲得メダル数:20個
<楽しめた山行ランキング>

1.南ア 白峰南嶺 笹山から布引山まで、そして甲斐百山終了
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7057619.html
2.白馬三山と旭岳、清水岳、白馬山荘拠点で堪能
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7305109.html
3.餓鬼岳、唐沢岳、餓鬼岳小屋泊
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7008968.html
<移動距離ランキング>

1.三浦半島の西側を歩く、そして東京半日ゆる登山、鎌倉湘南三浦をあるく 終了
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7580235.html
2.南ア 白峰南嶺 笹山から布引山まで、そして甲斐百山終了🎉
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7057619.html
3.白馬三山と旭岳、清水岳、白馬山荘拠点で堪能
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7305109.html
<獲得標高ランキング>

1.南ア 白峰南嶺 笹山から布引山まで、そして甲斐百山終了
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7057619.html
2.白馬三山と旭岳、清水岳、白馬山荘拠点で堪能
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7305109.html
3.茨城県遠征、9座(^^)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6499696.html
<獲得メダル>

かんな山カード、はじめての絶景山ハイク(関東周辺)、駅から山登り関東、駅から登山首都圏、鎌倉湘南三浦をあるく、甲斐百山、高尾多摩武蔵秩父、神奈川日帰りの山、続富士を見る山歩き、丹沢箱根日帰り山、低山トラベル30座、東京発日帰り山50、東京半日ゆる登山、東京百名山、那須五峰、富士を見る山歩き、富士見ながら36山、富士五湖周辺の山あるき、富士山の見える山60選、都留アルプス
<集計方法>
1.ヤマレコの山行記録一覧で、記録一覧(CSV)出力する。
2.CSVをエクセルで読み込み、集計しやすいように、関数で変換する。
3.時間、距離、標高は、CSV出力できないので、コピペする。
4.エクセルで集計する。